
数日前、マゴタンに嬉しいプレゼントが届きました。
『スィミー』で有名なレオ・レオニ作(谷川俊太郎訳)の絵本です。
持っていなかったので、とても喜んでいます。ありがとうございました。

幼稚園では本を借りられるので、自分で選んだ本や紙芝居を借りてきては
夜寝る前にママに読んでもらっているようです。
届いた時はちょうど熱を出していたのですが、
元気になって、この絵本を見せたらさっそく自分で声を出して読んでました。

ひらがなを少しずつ覚え、読むのはまだたどたどしいですが、
分からないところは聞きながら一生懸命読んでいました。
そしてお手紙を書くのも大好き。
幼稚園のお友達によく書いています。
さっそく送って戴いた方にお礼のお手紙を書きました。
ママに助けてもらいながら
いつもより長いお手紙だったようで二日がかりでした(笑)

私は完成したものを見ていないのですが、
「切手が裏側に貼ってあったよ」とトシちゃん。
えっ?あれれ?
その後のことはトシちゃんも分からないらしく・・・
無事に届いたのでしょうか^^;
今日のメニュー覚書
朝食

・ポテトサラダ(昨夜の残り):じゃが芋、人参、玉葱、キュウリ、カロリーオフマヨネーズ
・卵のココット半個
・ボイルウィンナー
・豆菓子(そら豆カレー味)
・トースト1枚
・牛乳1杯
昼食

・焼きそば:キャベツ、ピーマン、玉葱、人参、ハム、じゃこ、紅ショウガ、刻みのり
・グレープフルーツ
夕食

・蓮根のはさみ揚げ:蓮根、大葉、鶏挽、長葱、キャベツ、卵ほか
・キャベツせんぎり、トマト
・大根おろし、じゃこ、海苔
・浅漬け:キュウリ
・煮物:じゃが芋、人参、筍、牛蒡、茅乃舎(かやのや)のだし
・豆菓子(そら豆カレー味)
・味噌汁:絹ごし豆腐、わかめ
・ご飯1杯
戴きものの豆菓子はお惣菜に加えてしまいました(^^ゞ
昼食はトシちゃんと二人だったので残っていた二人分の焼きそばで。
ホットプレートで油いらずです。

『スィミー』で有名なレオ・レオニ作(谷川俊太郎訳)の絵本です。
持っていなかったので、とても喜んでいます。ありがとうございました。

幼稚園では本を借りられるので、自分で選んだ本や紙芝居を借りてきては
夜寝る前にママに読んでもらっているようです。
届いた時はちょうど熱を出していたのですが、
元気になって、この絵本を見せたらさっそく自分で声を出して読んでました。

ひらがなを少しずつ覚え、読むのはまだたどたどしいですが、
分からないところは聞きながら一生懸命読んでいました。
そしてお手紙を書くのも大好き。
幼稚園のお友達によく書いています。
さっそく送って戴いた方にお礼のお手紙を書きました。
ママに助けてもらいながら
いつもより長いお手紙だったようで二日がかりでした(笑)

私は完成したものを見ていないのですが、
「切手が裏側に貼ってあったよ」とトシちゃん。
えっ?あれれ?
その後のことはトシちゃんも分からないらしく・・・
無事に届いたのでしょうか^^;
今日のメニュー覚書
朝食

・ポテトサラダ(昨夜の残り):じゃが芋、人参、玉葱、キュウリ、カロリーオフマヨネーズ
・卵のココット半個
・ボイルウィンナー
・豆菓子(そら豆カレー味)
・トースト1枚
・牛乳1杯
昼食

・焼きそば:キャベツ、ピーマン、玉葱、人参、ハム、じゃこ、紅ショウガ、刻みのり
・グレープフルーツ
夕食

・蓮根のはさみ揚げ:蓮根、大葉、鶏挽、長葱、キャベツ、卵ほか
・キャベツせんぎり、トマト
・大根おろし、じゃこ、海苔
・浅漬け:キュウリ
・煮物:じゃが芋、人参、筍、牛蒡、茅乃舎(かやのや)のだし
・豆菓子(そら豆カレー味)
・味噌汁:絹ごし豆腐、わかめ
・ご飯1杯
戴きものの豆菓子はお惣菜に加えてしまいました(^^ゞ
昼食はトシちゃんと二人だったので残っていた二人分の焼きそばで。
ホットプレートで油いらずです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます