ご近所さんY君のお誘いで
サギソウを見に
鶴見区の馬場花木園へ。
ここは以前紫陽花の時期にも
訪れています♬
こじんまりした和風公園ながら、
身近に四季折々の花木、山野草が
楽しめて嬉しい場所の一つです。
レンゲショウマが見られたのも
嬉しかったです♪
他にもいろいろ!
ハギは咲き始め
午前中は雨と曇りでしたが
午後は青空が広がって。
サルスベリ
蓮の池
どれも大輪の花(゚д゚)!
ヒオウギ
女郎花(オミナエシ)
綿の花
オクラかと思いました(^_^;)
公園内の古民家
このあと車で移動して、
別の古民家にも。
横浜市農村生活館
横溝屋敷
中も拝見できます。
江戸時代の農村生活の原風景!
丁寧に手入れが行き届いて
見る価値大いに有りと思いました。
(無料です)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます