goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

鳳凰:辻山 080329-30

2008年04月01日 | 山歩き
 天気に恵まれ、南アルプスの素晴らしい山並みを眺めながら、共に楽しく飲む喜び♪たまりませんね~(^^♪

  【記録はコチラから】
コメント (29)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薬師岳展望 | トップ | ベニテング ♪ライブ♪ (4/4... »

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい! (小太り親方)
2008-04-01 03:33:26
早速覗いてきました。
オソロのテントで雪見酒ですかぁ。絶景を肴に、そして相変わらず豪華な宴会、羨ましいです。

予想外に人が少ないようですね。
夜叉神の登山口まで車で行けるんですね。日曜の夜から月曜にかけての雪が少々心配ですが、まだスタッドレス履いているので行ってみようかなぁ。
返信する
良いですね~ (やまとそば)
2008-04-01 07:18:01
最高の景色の中での雪山を楽しまれた様で、良かったですね~。
展望の良い所から景色を楽しみたいのですが、体力がなくって・・・。
荷物が担げなくなってきました。sanae隊を見習わなくては・・・爪の垢送って貰えます(笑)
返信する
四国の・・・ (河童)
2008-04-01 07:53:26
冬は終わってしまいました。
 これから冬はsanaeさんのところで楽しみ、我々は春を求めて野山をかけることにします(笑)

 「思い残すより、思い切る」

 冬よありがとう。(←浸ってる(爆))
返信する
羽衣 (テントミータカ)
2008-04-01 12:03:36
 今の季節、夜叉神峠・辻山界隈は歩いた事が無いので、興味心身で拝見させていただきました。山の御師匠さんと楽しく歩かれて、これまた楽しそうで良い雰囲気!。
 白根三山にかかる雲の様子が面白く、羽衣の雲のようで、こういう景色も乙ですね、惹きつけられます。見てみたかったな。
返信する
訂正 (テントミータカ)
2008-04-01 12:05:07
↑>興味心身
だって!・・・
心身ともに?興味深々(笑)、失礼しました。
返信する
Unknown (山空花)
2008-04-01 12:40:49
レポ拝見しました~(^o^)/
最後はちょっと降られてしまいましたが、ステキな展望ですね~。
山に癒しを求めて…。なんてステキなんでしょう!!

既に今シーズンのスノーシューは切り上げてしまった私達ですが、こんな景色をいつかはナマで見てみたいなぁと思いました。

でもその前に、覚えることは山積みなので実現するのは何年先になるやら…ですが(^^ゞ
返信する
大人! (mikko)
2008-04-01 13:18:01
レポ拝見してきました。
なんだか大人の山歩きって感じですね~
ビールはリッチにプレミアムモルツだし・・・(笑)
想像以上に素晴らしい眺望ですね。
夜叉神峠までしか行った事がないのですが
この眺望をナマで見てみたくなりました。
雪が消えたら私でも行けるかな~?
返信する
贅沢な (tomomi)
2008-04-01 20:40:41
酒の肴に南アルプスの展望ですか。
なんともうらやましいです。
ぐいぐい進んでしまいますね(^^)
雪をかぶると山並みがくっきりして、夏よりも美しいと思います。
ため息ですね・・・
この週末、お2人を追いかけて会津で遊んできました。
歩いてお2人はさすが!と思った次第であります
返信する
小太り親方さん (sanae)
2008-04-01 21:28:09
絶景を肴に・・・そりゃもう、あそこでサイテイ今一度と
思いましたよ(笑)
優雅な時間に乾杯でした(^^♪
登山口の駐車場に結構車があったのですが、
工事の人の車も数台あったようですし、
夜叉神峠までのハイカーも数名いましたから
入山者はそれほど多くなかったようです。
私もまた行きたいです、今度は夜叉神峠泊で(笑)
是非楽しんできてください。
返信する
やまとそばさん (sanae)
2008-04-01 21:28:31
ありがとうございます。
過分なヨイショ恐れ入ります(笑)
私はやまとそばさんのスキー技術が
うらやましいですよ~
サッと登ってサッと滑り降りて
カッコイイですよ、いいなぁ・・・羨望!
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事