
なぜか毎年この時期になると白い妖精、
シロヤシオに会いに行きたくなり
今年もまた行ってきました。






今回はお友達のミドリさんを誘って。

ミドリさんとこの檜洞丸のシロヤシオを見に来るのは久しぶり。
思えば朝日連峰や二王子岳や八ヶ岳、丹沢、高尾、鳳凰、入笠、櫛形、大菩薩・・
と、ずいぶん一緒に歩いています。
また一緒に歩きましょうね。
そして途中から若いお嬢さんともご一緒に歩けて
トシちゃんいつもにも増してハイテンションでした。

明るくてきさくでとても可愛いRさん、
一緒に歩いていただいてありがとうございました。
嬉しかったです♪
そして、そしてまたもや思わぬバッタリ。
二年続けて同じ場所で山空花さんご夫妻に会いました。
驚きました(@_@。
今回も一緒に最後まで歩けて楽しかったです。

山、空、花・・・・
そう、私たちも山、空、花に会いにきていたの。
これスゴイ偶然ですね~(^_^)v
耳をすませば思い出に会える・・・
詳細はコチラです。
そんな季節でしたねえー。
ああ、見てみたいなあ。。
来週まで持ちますでしょうか。
この時期 梅雨でチャンスは少ないけれど
花は待ってくれないので、、忙しいですよね。
ちょうど満開で素敵でした。
蛭ヶ岳方面のきれいに咲いているという情報です。
檜洞丸の場合今週末は微妙ですが、来週末は無理かと。
今週末はまたお天気悪そうですね。
檜洞丸でも滑落があったそうですから
お気をつけくださいね。落石にも。
丁度、満開でしたね。
私達は2009年のsanaeさんの記録を参考に那須と高原山でシロヤシオを堪能して来ました。
まるっきり同じコースを歩いて来ました。
毎年、必ず見たくなるお花の一つですね。
シロヤシオが美しいですね~
皆様とお会いできてとっても楽しかったです!山頂まで追いかけて下さったのも嬉しかったです(^^)
シロヤシオ見事でしたね~来年は母にも是非見せたいです。またバッタリした時にも色々教えて下さい☆お相手して頂きありがとうございました♪
思えば3年前に檜洞でニアミスだったのですよね。私ならお二人を見かけたら躊躇無く声をおかけしますよ~
とても素敵でした。
高原山に行かれたのですね。
またいつか行ってみたいと思っているのですが(^^ゞ
今年はizumiさんの写真で楽しませていただきます♪
しかも二年続けて同じ所ですから(笑)
それだけ人気のある山、シロヤシオなんですよね(^^♪
こちらこそお相手していただきありがとうございました。
おかげで楽しい山歩きになりました。
ご一緒できて嬉しかったですよ(^^♪
またどこかで会えたらいいな~なんて思っていますけど
足引っ張っちゃいますね^_^;
でもお母様と歩かれて、親孝行!
是非是非来年はお母さまとご一緒に楽しんでください。
きっと喜ばれると思いますよ。
またお目にかかれたら嬉しいです(^_^)v
でも私もいつかのぞむさんにお会いできたらと
富士山の見える山に登ると捜していますよ~
ETC割も無くなることですし、
これからは近場の山に集中するかもしれませんから
可能性広がりますか?
>私ならお二人を見かけたら躊躇無く声をおかけしますよ~
私もきっとすぐに分かると思います♪