綿あめプーさん&あるび

綿飴ぷーさんの「けやきの会」(長岡市にある障がい者関連団体)と白馬山麓の実家の話題&アルビッレクスサポ日記

ゴウトクはシュツットガルトへ期限付き移籍

2011年12月29日 | アルビレックス!
元旦にドイツへ旅立ちます。
オリンピックでの活躍を期待しています。



アルビのDFは千葉ちゃんに続いて手薄になりますね。
大野和成くんも湘南だし・・・・

ここ数年、全ポジションがどんどん層が薄くなってる気がします。

みんな残ってたらリーグ制覇かもね。

------------

12月28日(水)、東北電力ビッグスワンスタジアムで酒井高徳選手の移籍記者会見が行われました。12月23日(月)に発表された通り、ドイツ・ブンデスリーガのVfBシュツットガルトへ期限付き移籍することが決定しています。会見ではその移籍に向けた抱負や、アルビレックス新潟で過ごした期間を振り返りました。

会見には神田強化部長、酒井高徳選手が出席し14時から開始となりました。会場には新聞社、テレビ局など多くの報道陣に駆けつけていただき、新潟生え抜きの選手が世界に進出することへの高い注目度が窺えました。

高徳選手は移籍について「新潟を離れることを考えると非常に難しい決断でしたが、自分の夢に向かう気持ちには正直に向き合いたかったので、移籍を決断しました」と話しました。長い間オレンジのユニフォームを着てプレーしてきた高徳選手。それだけにチームへの愛着も非常に強いため、移籍についての苦悩は当然のことかもしれません。

続けて「高校生から新潟でお世話になったアルビレックス新潟では本当に成長させてもらったと思っています。選手、スタッフ、サポーターの皆さんからは多くのことを教えていただき、本当に感謝しています」と感謝の言葉が述べられました。特にサポーターへの思いは大きいようで「苦しい時もありましたが、サポーターから毎日のように頑張ってくださいと声をかけられたこと、それが今年もJ1に残れる結果につながったと思います。サポーターの皆さんが後押ししてくれたことが、チームにとって一番大きかったと思います。チームが変わっても、自分が頑張っている姿を見てもらいたいと思います」と新潟サポーターのありがたさをかみしめていたようです。

「まだ足りない部分が多くあることは自分が一番よく分かっていますが、日本とは違うサッカーを経験することで少しでも成長できればと思います。海外で活躍する日本人選手を見て、自分もそういった舞台でやりたいという思いが日に日に強くなっていました」と話す高徳選手。苦悩もあったようですが自身のレベルを上げるためにも、より厳しい環境で自分を成長させる道を選びました。

神田強化部長からは「新潟で育った選手が世界に羽ばたくということは、新潟でサッカーをしている子どもたちが世界を目指すためのいい目標ができたと思います。クラブにとってもいいことだと思います」と今回の移籍の持つ意味について話されました。続けて高徳選手へは「シュツットガルトは、彼はまだまだ伸びるという風に思っていると思います。しかし、育ててもらうのではなく、ポジションを奪いに行くという姿勢で海外に行ってもらいたいと思います」と激励の言葉がありました。高徳選手は多くの期待を背負って海を渡ります。

最後に高徳選手からは「まずは試合に出て活躍することが目標ですが、ドイツでどこまでできるか挑戦したいと思います。1日1日をしっかり過ごし、より大きな舞台に立てるように頑張ってきます」と強い決意が話されました。

新潟の地を離れることになりましたが、高徳選手が新潟で育った選手ということは変わりありません。新潟を代表して世界へ羽ばたく酒井高徳選手の、さらなる活躍に期待しましょう!