山口屋~活動日誌~

私生活で主な出来事をピックアップ

お誕生日にはお赤飯

2005-07-10 23:58:23 | 一般
僕の誕生日ではないが、今日は弟の誕生日。

ウチの家庭では、誰かの誕生日には必ずお赤飯を炊いて、夕食をみんなで外で食べて、夜はケーキを食べることが恒例となっている。あいにく弟が試験期間中のため、外食は無しになったが、お赤飯とケーキを家族で美味しくいただいた。お赤飯は結構いっぱい炊き、1食では食べきらない量だが、結局お赤飯を一番たくさん食べるのは、誕生日の人ではなく僕である。だって美味しいんだもん。

将来、もし自分が夫なら妻の誕生日の日には、仕事を早く終えて帰ってきて妻を祝ってあげたいと思う。何も特別なことは言っていないように聞こえるかもしれないが、当たり前なことほど実行したり、継続したりするのは難しい。愛妻家を目指す僕としては、こういう当たり前だけど大切なことが長年続けられる夫になりたい。

まだ結婚もしてないけど、先走った発想でした~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島屋日本橋店の有人エレベーター

2005-07-10 23:50:34 | 一般
今日は日本橋の高島屋に行った。別に日本橋や銀座とかでセレブリティなことをしたわけではない。JR四国のオレンジカードが高島屋の商品券サロンで買えるので、そこにカードを買いに行った。

高島屋日本橋店や、三越本店に行くたびに有人エレベーターに感動する。この不況のご時世、人件費カットのためのリストラの嵐だというのに、このデパートのエレベーターは今でも有人制御だ。これが高島屋や三越の1つの誇りなのかもしれない。

ところで、有人制御のエレベーターにも行き先階ボタンがあって、乗務員も一応押して光らせているが、行き先階にエレベーターを止めるのはあくまで下の方にある操作レバーであり、単に乗務員のメモ替わりで行き先階ボタンを押すと光るようになっているみたいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする