山口屋~活動日誌~

私生活で主な出来事をピックアップ

INIファイル 解析 C言語 GetPrivateProfileString

2014-01-02 12:29:36 | ソフトウェア開発
Win32APIのGetPrivateProfileStringをC言語から呼び出すために。

(1)DLLを参照させる
#if defined _WIN32
#include <windows.h>
#pragma comment(lib,"kernel32.lib")
#elif defined _WIN64
#include <windows.h>
#pragma comment(lib,"kernel32.lib")
#endif

(2)C言語のデータ型に対応させる。
size_t GetPrivateProfileString(
const TCHAR *lpAppName, // セクション名
const TCHAR *lpKeyName, // キー名
const TCHAR *lpDefault, // 既定の文字列
TCHAR *lpReturnedString, // 情報が格納されるバッファ
size_t nSize, // 情報バッファのサイズ
const TCHAR *lpFileName // .ini ファイルの名前
);

<参考URL>
MSDN GetPrivateProfileString関数
MSDN プラットフォーム呼び出しのデータ型

<INIファイルのフォーマット>

[section]
name=value
; comment text

# もコメントの指示に使えるものがある。
\ を行末に置いた場合に改行を無視して次の行までを1つの論理行として扱うことがある。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弘南鉄道 鐘 踏切 | トップ | C言語 動的メモリ確保 関数 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ソフトウェア開発」カテゴリの最新記事