お気楽ママのよもやま便り

料理、ペ・ヨンジュン、写真、、、好きな事を気の向くままに綴ったブログです。インスタID ykokoyy

今日のお買い得は鰯でした

2009-04-13 20:52:45 | 晩ご飯

鰯のカレーソテー

鶏、もやし、チンゲン菜のキムチ炒め

キンピラごぼう

食べるスープ (玉葱、ねぎ、ジャガ芋、しめじ、さやえんどう、ベーコン、豆腐)

 

鰯、10尾で300円  でした 

手開きして、ハーブソルト、カレーパウダー、米粉をふり、オリーブオイルでソテーしてます。

 

最近、油に含まれているトランス脂肪酸が気になります。

エキストラバージンオイルやごま油には含まれないらしいので、炒め物などは、これらの油を使う事が多く、サラダ油の消費率がガクッと落ちてます。

ただ、ちょっと困る事が..... 

毎年、お中元とお歳暮に、決まってサラダ油セットをくださる方がいらして、今までは、そのお陰で、油は買う事なく重宝させていただいていたのですが、今後、どうしましょう。。。。。。。

あと、エゴマ油もいいらしいので使ってます。

ただ、ちょっとお値段が張るので、炒め物などには使わず、サラダやスープにひと垂らしする使い方をしてます (ケチッ!

 

 


屋上でオープンカフェ気分♪

2009-04-13 15:49:55 | 晩ご飯

煮込みハンバーグ

春野菜(新ジャガ、新玉葱、グリーンピース)サラダ

アスパラガスのオリーブオイル焼き

発芽玄米 ・  味噌汁

 

 

 

 

 

 

昨日の日曜日は、用事があって出かけたのですが、初夏を思わせるような良いお天気で、用事を済ませた後、近くのデパートの屋上に上がり、200円のコーヒーでお茶しながら、爽やかな風を楽しみました。

本当は、カフェのテラス席で、といきたいのですが、生憎、この辺はそんなお洒落なカフェはありませんので。。。。。。 

でもコーヒーは美味しかったし、本当に気持ち良い日だったので、「 私は今、シャンゼリゼのカフェにいるんだわ !」って想像力を駆使しました   (実は私、こういう空想するの得意なんです。)

これから暑くなる前のちょっとの間、この屋上カフェ、結構いいかも。。。。。

 

 

そうそう、↑に書いた私の空想癖、ちび姫にも受け継がれてます。

幼稚園の頃は、先生が、あまりにも心ここにあらずのちび姫を心配してくださったりしたんですが、自分も小さい頃からそうであったので、そんなに心配する事ではなく、「 “赤毛のアン” みたいだわ!」って思う事にしてました。

一応、私もまともな人間に成長しましたからね。  (あれっ、いい年して、デパートの屋上をシャンゼリゼと思えるなんて、まともじゃないかな、もしかして?)