青森飛行機の旅に行ってきました。
初日は名古屋空港に6時過ぎ着で 初めての飛行機輪行 意外にスムーズに行きました。
早く準備が出来すぎで1時間暇でした。
CO2ボンベは手荷物で4個までOK 工具は大きさがあるので確認必要です。
各自 飛行機会社の内容を確認して準備はしましょう。
機内に持ち込み出来ない物もありますので必ず確認してください。
リヤメカは外して梱包が鉄則見たいです。これを怠ったので後でトラブルいっぱいでした。
青森到着後すぐに組立して十和田湖までGO===!!
出発してすぐにトラブル 「変速しない~~」 Di2の配線が外れて変速しないトラブル発生
その後 もう1台 「変速調子悪い~~」 何かメカにあたって調子が悪くなっていたのです。
乗れるようにしましたが 変速は最後まで変速は調子悪いのでテンション激下がりだったみたいですが 何とか乗れたので最後まで走りきれました。
私のやつも自動変速して調子が悪いが「我慢です」
雨が降ったり 晴れたりと山の天気は変わりやすい
十和田湖到着でルートで引いた道がないというトラブルにも会い 途中秋田県にも入りました。
奥入瀬渓流は行けず 遠回りして十和田湖一周しました。
その後少しでも距離を短くするために 走り出すが激坂到来で撃沈です。
何とか登り切ったところに 道の駅しんごうで 補給を取るために入りますが カップ麺とパンならあるよと・・・この旅初めてのまともな食事が・・・・カップ麺だったのです。 それでもお腹も減って雨にも降られ 寒い中でのカップ麺がうまかったです。
ここから下りで八戸まで40㎞ 車も少なくガンガン走れます。
平坦も追い風なのでどんどんスピードアップ まずい55㎞出ている 法定速度は60㎞だった まだ大丈夫です。
何とか八戸までつきました。最終的には3㎞ほど余分になったのですが登りが多かったです。
1日目はトラブル続きで大変だったが 時間通りにホテルに着いたので とりあえず忘れるために飲むことに
ここへ来た理由は 十和田湖を見て 景色を堪能して 八戸みろく横丁ではしご酒をするために来ました。
屋台でいっぱい食べて一杯飲んですべてを過去にして!!
2日目に突入!!
7時出発して 今回の旅の目的のもう一つは 「みなと食堂で朝ごはん」https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/another/2411
平目漬丼が一番人気で1050円で激うまです。
2日目はほぼ平地の予定で 海岸線沿いを走り景色を見れると期待して出発 いきなり階段上って
このあたりに津波が来たんだと思いながら走り出す
2日目は八戸から小川原湖の横を抜けて陸奥湾まで行くルートです。
見たことも行ったことない場所でどんな道か行ってみなければわかりません。
道路は穴ぼこだらけで 走るのも大変なぐらいの道で 変速調子悪いし ペース配分も難しい そこへきてアップダウンが増えるので かなり大変です。
笑顔の瞬間は減ってきましたが 陸奥湾に出たら 景色も変わり絶景いっぱいでいい感じです。
しかしここからアップダウンと登りが増えます。最後は青森空港の登りです。山の中なのです。
青森市内に入り 朝から休憩ほぼなしで走ったので お腹も減ってきました。
最後の登り前にラーメン食べる?と調べてお店に・・・一軒目臨時営業 二軒目売り切れ 更に近くのお店を調べてもやってない・・・・
やっと1軒見つかり行きました。 しかし駐車場満タンでの大人気店です。 2時ごろなので空いているかと思ったのですが どんどん人が来ます。
華丸ラーメンhttp://hanamaru-ramen.com/index.html
以外にスムーズには入れて 美味しい煮干しラーメンにありつけました。
空港まで 残り9km 私は先に登って色々準備です。
空港へ入るには20円必要です。
みんなが来る前に レンタカーの手配をして 自転車を隠して駐輪出来るように交渉して みんなを待って温泉に運転していくのです。
温泉入って 先に出て 今から行ける寿司屋さんを探して この旅で最初で最後の寿司を食べに行きます。 名店に予約なしで入らせて頂きました。
激うまの寿司を食べて もっとここで色々食べて話したい 気持ちをころしてもらい 6時に空港へ
行きの失敗があったので輪行には慎重になり 50分前に渡して一安心です。これで帰れます。
時間に制限があるのでバタバタで ゆっくりご飯も食べれませんでしたが 2日目は美味しい物をたくさん食べて満喫出来ました。
ひとつわかった事は 余裕が出来るぐらい練習しておけば 知らない場所でも楽しめる 景色もみなながら 走るには 余裕が出来るぐらい練習する事です。
みなさまも知らない場所に行けばトラブルがあるかもしれません。どんな道かもわかりません。
しかし余裕があるぐらい走れると多少の事は気になりませんので どこかへ行く際は行く前に準備と ある程度は各自で調べて行くことをおススメします。
1日目 走行距離134.7㎞ 獲得標高1731m
2日目 走行距離135.5㎞ 獲得標高925m
25㎞ぐらい余分に走ったのと 600mぐらい登りが多かったです。思っていたよりもたくさん走りました。
教訓 「余裕が持てるように練習しておけば トラブルがあっても楽しめる」
初日は名古屋空港に6時過ぎ着で 初めての飛行機輪行 意外にスムーズに行きました。
早く準備が出来すぎで1時間暇でした。
CO2ボンベは手荷物で4個までOK 工具は大きさがあるので確認必要です。
各自 飛行機会社の内容を確認して準備はしましょう。
機内に持ち込み出来ない物もありますので必ず確認してください。
リヤメカは外して梱包が鉄則見たいです。これを怠ったので後でトラブルいっぱいでした。
青森到着後すぐに組立して十和田湖までGO===!!
出発してすぐにトラブル 「変速しない~~」 Di2の配線が外れて変速しないトラブル発生
その後 もう1台 「変速調子悪い~~」 何かメカにあたって調子が悪くなっていたのです。
乗れるようにしましたが 変速は最後まで変速は調子悪いのでテンション激下がりだったみたいですが 何とか乗れたので最後まで走りきれました。
私のやつも自動変速して調子が悪いが「我慢です」
雨が降ったり 晴れたりと山の天気は変わりやすい
十和田湖到着でルートで引いた道がないというトラブルにも会い 途中秋田県にも入りました。
奥入瀬渓流は行けず 遠回りして十和田湖一周しました。
その後少しでも距離を短くするために 走り出すが激坂到来で撃沈です。
何とか登り切ったところに 道の駅しんごうで 補給を取るために入りますが カップ麺とパンならあるよと・・・この旅初めてのまともな食事が・・・・カップ麺だったのです。 それでもお腹も減って雨にも降られ 寒い中でのカップ麺がうまかったです。
ここから下りで八戸まで40㎞ 車も少なくガンガン走れます。
平坦も追い風なのでどんどんスピードアップ まずい55㎞出ている 法定速度は60㎞だった まだ大丈夫です。
何とか八戸までつきました。最終的には3㎞ほど余分になったのですが登りが多かったです。
1日目はトラブル続きで大変だったが 時間通りにホテルに着いたので とりあえず忘れるために飲むことに
ここへ来た理由は 十和田湖を見て 景色を堪能して 八戸みろく横丁ではしご酒をするために来ました。
屋台でいっぱい食べて一杯飲んですべてを過去にして!!
2日目に突入!!
7時出発して 今回の旅の目的のもう一つは 「みなと食堂で朝ごはん」https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/another/2411
平目漬丼が一番人気で1050円で激うまです。
2日目はほぼ平地の予定で 海岸線沿いを走り景色を見れると期待して出発 いきなり階段上って
このあたりに津波が来たんだと思いながら走り出す
2日目は八戸から小川原湖の横を抜けて陸奥湾まで行くルートです。
見たことも行ったことない場所でどんな道か行ってみなければわかりません。
道路は穴ぼこだらけで 走るのも大変なぐらいの道で 変速調子悪いし ペース配分も難しい そこへきてアップダウンが増えるので かなり大変です。
笑顔の瞬間は減ってきましたが 陸奥湾に出たら 景色も変わり絶景いっぱいでいい感じです。
しかしここからアップダウンと登りが増えます。最後は青森空港の登りです。山の中なのです。
青森市内に入り 朝から休憩ほぼなしで走ったので お腹も減ってきました。
最後の登り前にラーメン食べる?と調べてお店に・・・一軒目臨時営業 二軒目売り切れ 更に近くのお店を調べてもやってない・・・・
やっと1軒見つかり行きました。 しかし駐車場満タンでの大人気店です。 2時ごろなので空いているかと思ったのですが どんどん人が来ます。
華丸ラーメンhttp://hanamaru-ramen.com/index.html
以外にスムーズには入れて 美味しい煮干しラーメンにありつけました。
空港まで 残り9km 私は先に登って色々準備です。
空港へ入るには20円必要です。
みんなが来る前に レンタカーの手配をして 自転車を隠して駐輪出来るように交渉して みんなを待って温泉に運転していくのです。
温泉入って 先に出て 今から行ける寿司屋さんを探して この旅で最初で最後の寿司を食べに行きます。 名店に予約なしで入らせて頂きました。
激うまの寿司を食べて もっとここで色々食べて話したい 気持ちをころしてもらい 6時に空港へ
行きの失敗があったので輪行には慎重になり 50分前に渡して一安心です。これで帰れます。
時間に制限があるのでバタバタで ゆっくりご飯も食べれませんでしたが 2日目は美味しい物をたくさん食べて満喫出来ました。
ひとつわかった事は 余裕が出来るぐらい練習しておけば 知らない場所でも楽しめる 景色もみなながら 走るには 余裕が出来るぐらい練習する事です。
みなさまも知らない場所に行けばトラブルがあるかもしれません。どんな道かもわかりません。
しかし余裕があるぐらい走れると多少の事は気になりませんので どこかへ行く際は行く前に準備と ある程度は各自で調べて行くことをおススメします。
1日目 走行距離134.7㎞ 獲得標高1731m
2日目 走行距離135.5㎞ 獲得標高925m
25㎞ぐらい余分に走ったのと 600mぐらい登りが多かったです。思っていたよりもたくさん走りました。
教訓 「余裕が持てるように練習しておけば トラブルがあっても楽しめる」