名前に関しては、書類で見かけた花梨という名前も可憐で可愛いと思ったけれど、やはり新しい生活に新しい名前をつけてあげたい。というか、私の猫さんとして生活してほしいなあという独占欲アリアリのもと(^^; 名前をつける気はあったんだけど、自然に降りてくるもんだぐらいに思ってて。
しかし、一向に降りてこない。しかもこんな状態で、ごはんあるよー、とか、浮ュないよー、とか呼びかけるのにも、名前がないというのが非常に困ってしまい……。

軟便が続いていた頃。
やっぱり初期の頃の写真は不安そうに見える……。
その時、ビデオの録画かなんか見てて、とんねるずの食わず嫌いに綾瀬はるか嬢が出ていたので、当座これでいいやと、はるかちゃん、はるかちゃんと呼んでました。
なんか定着しそう、それでもいいかなと思ったけれど、うーん、ハリセンボンにもはるかさんているし(いや別に他意はないが(汗))うーん、やっぱり新鮮な名前がほしい!と。
なんかね、和風な名前がいいなとはずっと思ってました。懸賞とかに応募してもヘンじゃないような(笑)。和風で、ちょっと古風な響きがあるのなら尚更いいな。と翌日外回りをしながらぷらぷら考えていたのでした。
(続く)
しかし、一向に降りてこない。しかもこんな状態で、ごはんあるよー、とか、浮ュないよー、とか呼びかけるのにも、名前がないというのが非常に困ってしまい……。

軟便が続いていた頃。
やっぱり初期の頃の写真は不安そうに見える……。
その時、ビデオの録画かなんか見てて、とんねるずの食わず嫌いに綾瀬はるか嬢が出ていたので、当座これでいいやと、はるかちゃん、はるかちゃんと呼んでました。
なんか定着しそう、それでもいいかなと思ったけれど、うーん、ハリセンボンにもはるかさんているし(いや別に他意はないが(汗))うーん、やっぱり新鮮な名前がほしい!と。
なんかね、和風な名前がいいなとはずっと思ってました。懸賞とかに応募してもヘンじゃないような(笑)。和風で、ちょっと古風な響きがあるのなら尚更いいな。と翌日外回りをしながらぷらぷら考えていたのでした。
(続く)
恥ずかしながらもホームページに載せるという写真に、のえちをようよう抱っこした姿で収められ、のえちをキャリーバッグに押し込んで、駅まで車で送ってもらいました(シェルターが駅からちょっと離れているので送迎してくれるのです)。
電車の中で、のえちはぴくりとも動かないし、鳴きもしない。ただその重みだけが存在を伝えるばかり。
なんだか不安になって、心臓がバクバクした状態で家に到着。

このブログにも載せた、記念すべきのえちの初写真。
ヤハリ距離があるな……。
恐る恐るキャリーバッグを開けると、まるで最初から見えていたかのように(網目のすき間から見えていたかも)、のえちはするりと机と壁のすき間に入り込んでしまいました。
今でものえちはビビリだけど、こんな超狭い隙間にはさすがに入らない。この時だけだった……こんなところに入り込んだのは。
それから実に5時間は出てこなくて、非常に心配したのです。
(続く)
電車の中で、のえちはぴくりとも動かないし、鳴きもしない。ただその重みだけが存在を伝えるばかり。
なんだか不安になって、心臓がバクバクした状態で家に到着。

このブログにも載せた、記念すべきのえちの初写真。
ヤハリ距離があるな……。
恐る恐るキャリーバッグを開けると、まるで最初から見えていたかのように(網目のすき間から見えていたかも)、のえちはするりと机と壁のすき間に入り込んでしまいました。
今でものえちはビビリだけど、こんな超狭い隙間にはさすがに入らない。この時だけだった……こんなところに入り込んだのは。
それから実に5時間は出てこなくて、非常に心配したのです。
(続く)
昨日観た映画。
「半分の月がのぼる空」
そして本日観た映画。
「誘拐ラプソディー」
今週は前半ちょっと忙しかったのと新しいテレビに浮かれて行けず、後半バタバタと二本。
てか、今日、寒いなー!!
「半分の月がのぼる空」
そして本日観た映画。
「誘拐ラプソディー」
今週は前半ちょっと忙しかったのと新しいテレビに浮かれて行けず、後半バタバタと二本。
てか、今日、寒いなー!!
