日時…2022.12.14(水) 天気…くもり 気温…5.6℃(頂上にて)
自宅を10:31出発。途中港の風景等をパチリしながら…
9合目駐車場に11:00到着。 身支度、ストレッチ後11:15出発致しました。
コ-ス&タイム
駐車場(515)11:15→①分岐(470)11:27→②階段(483)11:36→③四差路(460)11:45→④田代コ-ス(458)11:57→休憩12:05~:20→⑤登り切り(562)→西展望岩→⑥頂上12:40~:46→風と星の広場散策→駐車場13:09 本日の歩行数…5614歩
本日の歩行ル-ト図
風と星の広場を時計回りで登山道路を➀の分岐まで歩く。
風と星の広場越しに烏帽子岳頂上を見上げる。
マユミ
同上
ヤツデ
同上
①分岐(470)
②階段(483)
③四差路(460)11:45
落葉したヒメシャラ
④田代コ-ス(458)11:57
登山道の様子11:57
振り返る
ハクサンボク
⑤登り切り(562) 山祇コ-スと合流点
西展望岩からの眺め
将冠岳
市役所、水道局,保健所,県北振興局,国の合同庁舎…が集まっています。
ヤブコウジ
頂上に12:40到着
三等三角点(568.13)
頂上からの展望
隠居岳と木場山(手前)
自宅の花2題をアップ致します
マンリョウ
サザンカの仲間です
新型コロナが猛威を奮い始めました。師走の多忙の折どうぞご自愛願います。