16日は日中は久しぶりに曇りで 夜間に雨がふったので
気温が30度でした。
日差しが無いのは過ごしやすい エアコン切って窓開けた
扇風機は動いています。
ブレイドは日差しが無いのでエアコンなしでも大丈夫そう。
子にゃん顔じゃなかった(≧∇≦) ↓
爺さん顔かしらね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/67a50dcaab50b71dc37d312186499199.jpg)
腿にある禿ですが
最近はごくたまに戻しがあるぐらいで
安定しているせいか舐めることもなく
大きさも減ってきて目立たなくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/ac7fa12477158c71526f0ab9b0efa607.jpg)
トイレハイもあり
ちょっとだけ走ることもあります。
トイレハイとは トイレ使用後走り回るなど荒ぶること
猫って用がなときは寝転がってるのです。
トイレハイまでして居るんですか
元気な証拠❤
これから少しずつでは有るけれど
涼しく成って来るでしょうし
この暑さ もう少しだけ頑張りましょうね
↓の寄生虫、怖いですよね。
生ものはあまり好きではないのですが、おつくりとか、
お寿司は食べますので、心配です。
9月も中頃になりもっと涼しくなったかな?と
思いますが、中々まだ大阪は暑くエアコンは欠かせません。
ブレイド君の元気そうな姿、嬉しいです。
お禿も良くなってきてよかったね(#^^#)
夜中に枕元をドコドコ走っていくので。
やっぱり元気なときじゃないとしないと思います。
まだテーブルにもジャンプできるのですが
こちらもたまーにあるぐらいです。
今日はまた気温が上がってますが 明日から曇りになるらしいので
ちょっとはしのげます。
厚みが薄いので見ればわかると思います。
発病すると10日ぐらい苦しいらしいので注意が必要です。
お魚店でも丸物の生食はやめたほうがいいと言っていました。
(どれだけいるのー!って思います)
今日はまた今上がっていてエアコン入れてますが
明日からまた曇りが続くらしいのでホッとしています。
大阪もお祭り写真みたら本当に暑そうで
台風の影響が一寸だけあるといいですね。
ありがとうございます。
他の部屋にも興味を持って探索したり
一時よりだいぶ歩くようにもなっています。