どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

ヤフコメ 役に立つコメントもあるけど、バイアスかかっているコメントはスルー

2020年05月20日 | 時事
ヤフコメ
役に立つ意見もあるのだが、
いろいろマスコミとか批判する人に限って憶測で断定口調で、
それだったら、マスコミと変わんないよと思うし、
バイアスかかっていると、たぶん気が付いていない。

誰かが言っていることに対して反対して
違う人が同じことを言っても賛成する。
バイアスがかかっている証拠。

是々非々で判断すべき。

自分も反省すべき点は多々。

治療薬アビガン、有効性示せず

2020年05月20日 | 時事
治療薬アビガン、有効性示せず
https://this.kiji.is/635491679520457825

>企業とは別に、藤田医大(愛知県)を中心に多施設共同の臨床研究を実施。
>無症状と軽症の感染者を対象としてアビガンの投与時期を変えて比較する内容で、
>このデータが国の承認審査で活用できると期待されてきた。

> しかし複数の関係者によると、今月中旬に厚生労働省に報告された中間解析結果で、
> ウイルスの減少率に明確な差が出なかった。研究は今後も続けることが決まった。

前のめりになっているのは事実だし、それを正そうとしている記事だと思うけど、
そもそも、ウィルスの増殖を抑える薬なのに、
無症状と軽症の感染者を対象にするのと、
減少率という言葉もひっかっかる。増えないことを検証しないとダメなのに。
増加率が減少しなかったということなのか?

> ほかにも全国の医療機関が参加する研究でアビガンが投与された患者約3千例のデータが集まっている。
> 結果は近く公表予定だが、関係者は「審査の補足資料にはなるが、承認の主要な根拠には使えない」と話す。

たぶん、ここは、効果が出ているけど、ちゃんとした治験のデータとしては使えないということなのだと思う。
生きるか死ぬかの薬なので、
私も、アビガンですと言われて偽薬を処方され、効果が出ずに悪化したら訴えると思う。

生きるか死ぬかの薬で、プラシーボ効果とかを確認するのは普通どうやってやるんだろう?

同じ患者で、投薬する時期を多少ずらすとかだったら、まだ許せるが、それだと、遅れて効く場合とかあると思うし。


本当に東アジアだけ特別?

2020年05月20日 | 時事
人口あたりの新型コロナウイルス死者数の推移【国別】
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/death.html

あらためて国別の死者数とか、感染者数とか見たんだけど・・・
日本とか、うまくいったみたいに言われているけど、
グラフの傾きとかを見ると、傾き自体は普通。感染爆発していない国を除くと普通で、少しマシな程度。
日本だけ特別とかいうのは幻想かも・・・

ドイツも対応がうまくいったといわれているけど、最初の傾きのグラフだけ見ると、そんなに変わらない。
確かに他のヨーロッパの国よりはその後の傾きとか上限とか見ると比較的抑え込めているかもしれないが。

人口当たりというのがみそかもしれない。
その国の中で、感染爆発した都市が広域か狭域というのもあるかもしれないので、一概に言えないかもしれないが・・・

東アジアだけ、なぜとか私も思っていたけど、顕著に欧米と比較して違っているわけではない。
どこから始まっているかというのはあるかもしれないが、始まってからのグラフ自体はあまり変わらないように感じる。

感染爆発した国は、正直警戒が足りずに、いつの間にか潜在的に増えていて検査を始めたときには遅かったというのが実情ではないだろうか?
アジアは、ある程度、感染するかもと思っていたと思うが、その当時、欧米は、まさかと思っていたはず。
だけど、そのころにはすでにある程度感染者はいたというそうゆう状況。

と書いてきたところで、縦軸が等間隔でなかったのに今気が付いた・・・
等間隔のグラフが見たいけど、やり方わからず・・・

1週間で感染しなくなる件とか、再陽性の件

2020年05月20日 | 時事
1週間で感染しなくなる件
私は懐疑的。実際、1週間で直らない人も大勢いるみたいなので。
例えば、症状がなくなってからとか前提条件があると思う。

再陽性の件も、
私は、初めは、擬陽性とか思っていたのだが、
記事を見ていくと、再度、症状が出て調査してみたら、陽性だったとのことで、
こういう時こそ、抗体検査とかするべきでは・・・

マイナンバーと口座の紐づけについて

2020年05月20日 | 時事
マイナンバーと口座の紐づけについて

昨日、交付金の申請をしたのだが、
水道料金を口座振替をしている場合は、口座の証明写真は不要とのこと。
水道料金は、いちいち振込できないから自動で引き落としにしている世帯がほとんどだと思う。
これで十分ではないだろうか?

マイナンバーは、いろいろ使用に縛りがきつくて活用できない。
マイナンバーを活用しようとするだけ無駄な税金がつぎ込まれるだけ、結局使用されない。
実態に即した対費用効果を出してほしい。なんちゃってでなく。

今一度、他国の制度とかおさらいしたほうがよくないだろうか?
口座紐づけで何もかも解決できるわけでもない。

抗体検査について

2020年05月20日 | 時事
抗体検査について
まだ評価段階とのこと。確かにまだ精度がイマイチのよう。

市場調査より、すでにPCR検査された例えば発症前とか後とかわかっているものに対して検査して評価した方がよいのではないだろうか?
一足飛びに市場調査をしているのが気になる。
対象数を増やしてもそれこそ無駄なリソースという感じも。

それかロッシュ?とかの比較的精度ご良いと言われているものを待つ?
外国が何を使ってやっているかも気になる。

舛添さん

2020年05月20日 | 時事
舛添さん
言っていることはそんなに間違っていないと思う。
多分知事も辞められてやっと市民目線が追いついてきた感じ。

周りはお前がいうかという感じ。

まずやらなければいけないのは、
今の市民目線で、かつての自分の行動をフラットに今の目線で見直して何がいけなかったか言い訳無しで反省して表明すること。
スタートラインはそこからのはず。

都民はそんなにかんたんに忘れることはないと思う。
周りも表面上言わないかもしれないがみんなお前が言うかと思っている。

自分に突っ込め。