どこへたどりつくのか

いつまでつづくか

相手の立場に立ってよいしょ

2020年05月22日 | 漫画
「相手の立場に立ってよいしょ」という言葉をうろ覚えで覚えていて、
私の中では名言で記憶に残っている。茶化した言葉なんだけど・・・

なんとなく、SF作家の横田順彌さんが言った言葉だと思っていたので、ググったけどヒットしなかった。
さりげなく書かれた言葉を私が記憶していただけで、実際にはこうゆう言葉ではなかったかもしれない。

で、ググったら、横田順彌さん去年なくなっていたみたい・・・

「超革命的中学生集団」が永井豪のイラストだったのを覚えている。
ただ、これは、著者は、横井さんではなく、平井和正さんで主人公モデルが横井さん。



コロナウィルスの原因究明の落としどころを考えてみた

2020年05月22日 | 時事
コロナウィルスの原因調査について

・そもそもウィルスの発生元が賠償したことは今まではない。
・中国の立場から
 ・第三者が入っていろいろ調査されるのは、あることないこと出てくるから嫌だろう。
 ・損害賠償は絶対しないだろう。

目的は、中国だろうと、第三国だろうと、今後、ウィルスが発生しないようにすることだと思う。

落としどころとしては、
・今回については、責任追及はしないし、損害賠償はしないという前提で、
 中国から情報をもらう。もしかして、すでに中国はわかっているかもしれない。
 あるいは直接な原因でなくてもよいので、考えられる原因を上げてもらう。
 そのうえで、どうしたらよいか対策を決め、中国含め他国も、今後、同じ原因でウィルスが発生した場合は、
 罰則を科すということを条約で決める。
・上記で合意が得られない場合は、あるいは納得が得られる答えがない場合は、
 中国に対して、貿易、経済などでプレッシャーをかければよい。



シャワー室使用禁止について

2020年05月22日 | 時事
シャワールーム使用禁止ということがあるみたいだけど、
密集しないようにという考慮だと思うけど、
帰ってからシャワーを浴びるより、そこでシャワーを浴びた方がリスクは少ないと思う。
密集しないようにシフトすればよい話だと思うけど。
あと、シャワー浴びた後、シャワーヘッド含めて水で流せばよい話。

制限人数を設けて、待ちたくない人は浴びずに帰ればいいし、
浴びたい人は待てばよい。待つ場所の確保が必要だけど。

映画館のコロナ対策について

2020年05月22日 | 映画
映画館のコロナ対策について

密室だし、しゃべるけど、
広い所もあれば狭い所もある。

席の間隔をあけるとかも大事だと思うけど、
手づかみで食べるポップコーンとかが気になる。
そのほうがリスクが高いような気がする。
食べなければいい話だけど・・・

どこか触って接触感染しても、目鼻口に触る前に手を洗えばOK。
最悪、家に帰るまでに、目鼻口を触らずに家で手を洗えばOK。
映画館でどこかを触った後、ポップコーンを食べた場合は、その時点でNG。

少なくとも、コロナの期間はポップコーンなどの販売は禁止すべきだと思う。
映画館はチケットとかより、周辺の販売で儲けているという話もあるので、
きついと思うけど、手づかみ以外のものに切り替えればいい話。

ググって下記のガイドライン見たけど、書いてなかった。
例えば、クラスターが起こった時に、原因究明ができずに、
全国の映画館が閉鎖になったら不幸だと思うけど。

映画館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン
https://www.zenkoren.or.jp/news-pdf/0514_COVID-19_guideline.pdf

久しぶりに日帰り温泉へ

2020年05月22日 | Weblog
近くの日帰り温泉が再開したので久しぶりに行った。

以前は9時開始だったけど、密対策か、6時開始だったので、6時に。
再開初日だったけど、空いていた。

入口で非接触式で検温。念のため、検温してから向かった。
靴ロッカー、チケットとか接触するけど、目鼻口を触る前に、手を洗えばよい話。

洗い場へ。洗う前に念のため、桶とか、シャワーヘッドとか椅子とか流水で洗う。

間違っても、浴槽では顔を洗わない。

中の浴場と外の浴場の扉もあけっぱなしだった。
完全室内のところもあるから、今回行ったところはそういう所よりは安全?

食事どこには寄らず、帰る。