やさしい風

ただ今ブログを更新するので精一杯の毎日です。当分の間コメント欄を閉じさせて頂きますのでご理解下さい。

追分温泉(回想)

2024年09月08日 | 日記

先日

上の甥っ子との月イチランチ会で

北上町の「追分温泉」に行ってきました。

 

 

実は私が

追分温泉の事を知ったのは昨年のこと。

 

花鳥風会の友人の1人が

「花鳥風会の旅」で企画してくれたのです。

でもアクシデントがあり

その旅は「なし」になってしまいました。💦

 

その後 サムアパ応援仲間の1人が

偶然インスタグラムで紹介してくれていたのを見て

「かなり評判の場所なんだ!」と

ずっと気になっていたのでした。

 

 

山道を行った先にある温泉で

お食事が海のものあり山のものありでとても美味しいとの事です。

 

甥っ子に相談すると「OK」との事でしたので

今月は

私の「気がかり」に

付き合って貰う形になりました。

 

もちろん日帰りで

お昼の食事&温泉コースを選択。

食堂はなくて

休憩場所もオーダーするという事が

予約の電話で分かりました。

 

 

「道の駅上品の郷」から割と近い山の中(?)に

追分温泉はありました。

 

昭和レトロな鄙びた温泉宿なのに

お客さんが思ったよりたくさんいて(靴や車で分かる)

人気があるんだなと思いました。

 

 

そんな追分温泉のお食事はこちらです。

 

 

 

 

 

 

まだ食べ盛りの甥っ子も

「凄いボリューム!」と言っていました。

 

海が近いので

山の中だというのに

お刺身や貝や海鞘(ほや)など海鮮料理も

多かったです。

 

私はこのグラタンも

美味しくて気に入りました。✨

 

 

食後直ぐにお風呂へ。

木造りのフレームが何だか懐かしい感じでした。

 

食事を頼まずに

日帰り温泉だけを楽しみたいのであれば

「300円」で入れるそうです。(激安ですね)

シャンプーやボディソープなども

ちゃんと付いていましたよ。

 

家から遠いので

リピートするかどうかは分かりませんが

私の探求心は満足しました。

甥っ子に感謝です。😊

 

 

さて話は変わって今日の天気予報。

窓から眺めると一面曇り空で

空気がややひんやりしている感じがするんだけど

これから気温が上がって30℃って

ホントかな?

 

南の方では37℃まで上がる地域もあるって

言ってるんだけど

本当かしら?

 

9月の中旬に

さしかかろうとしているのに?

(本当に本当におかしな天気です)

 

***************************************

 

「52ヘルツの鯨の呟き」

 

昨日の呟きを

少しだけ解説しますね。

 

 

かつて

「西側諸国(アメリカ・西欧・日本など)」

と呼ばれた国と

「東側諸国(ロシア・中国?・北朝鮮他など」

と呼ばれた国がありましたね。

 

何となく

西側は自由な資本主義国(⇐いい国)

東側は厳しい共産主義国的な感じ(⇐ちょっと怖い国)

というイメージが

私の中にはあったのですが

今はそれが変わってきていると感じています。

(国民に対する「自由」と「厳しさ」だけで言えば

すっかり反転しているかもしれません。💦)

 

変化。

まずそれは

世界経済の「お金」に表れてきています。

 

ずっと世界通貨だった「ドル」を

東側諸国を中心とした「BRICS(ブリックス)」が

放棄(?)し

使わない事に決めようとしているのです。

これは大き過ぎる出来事だと思います。

 

 

 

普通なら

「BRICS(ブリックス)、何やってんのよ~」

と怒りたいところですが

 

今は

悪いのは西側諸国であり

東側諸国がそれに従えなくなった結果

このような世界情勢になってしまったのではないか

と私は考えています。

 

その傾向は

前からずっとあったのかもしれませんが

ここ数年の間で

加速したのではないでしょうか?

(特に日本では)

 

 

 

❶東側諸国が西側諸国と

相容れたがらない理由の1つ目は

戦争です。

 

何と戦争は

「正義の世界警察」かと思っていたアメリカが

しかけていました。(ずっと)

 

戦争は儲かるからです。

 

 

トランプ大統領だけが

任期中に戦争をしなかった唯一の大統領だそうです。

 

これまで「いい大統領」と思っていた人たちには

とんでもない裏の顔があるようで

 

私はそれを知った時

本当に落胆しましたし

ショックでしばらく立ち直れませんでした。

 

特にオバマ氏は

黒人で大統領に就任し

広島を訪れたたった1人のアメリカ大統領でしたから

「凄いなぁ」と

尊敬(?)すらしていたんですけれど

 

「日本への原爆を記録した動画」を拍手して喜んで見ている姿や

スピーチの後で壁をいきなり蹴っている動画を見て

唖然としてしまいました…。

 

 

オバマ氏には

バイデン政権を陰で操っていた説

もあるほどです。

(そしてこれら、トランプ大統領以外の人たちには

もっと酷い事をしている疑惑があります。

アメリカでは大分それが証明されているようですが)

上記の事は

もう少しはっきりしてきたらお伝えするかもしれません。

(ちょっと、私には辛すぎて

書けないかもしれません。🥲)

 

 

 

さて話を戻しますと現在 

「ウクライナ」と「パレスチナ」で

戦争が起きていますね。

 

ウクライナの戦争は

テレビでロシアの戦車が侵略している様子を

映し出していましたので

私はその時

ブログでロシアの事を思いきり批判しています。

 

 

今年になり(1月か2月ごろ)

もう1つの戦争(?)が起きている事を知りました。

こちらはジェノサイド(殺戮・虐殺)と

呼ばれています。

 

 

ところが

こちらはテレビなどでなかなか伝えられず

「何が起きているのか」

「どちらが悪いのか」

私はしばらく分かりませんでした。

 

それはどうしてかというと

戦争を起こしている側のイスラエルが

アメリカや日本の仲間

だからです。

 

国際的世論などを気にして

態度をあからさまにしない時期が続いていました。

 

 

 

イスラエルはイランにも攻撃していましたが

イランは「第3次世界大戦」に

発展しないように

凄く我慢しているなぁと思って

私は様子を見ていました。

 

そのうち

アメリカはイスラエル側であることが

分かりました。

 

 

 

 

 

その攻撃が

学校などを狙ったり 騙して一か所に集めて攻撃したり

本当に胸の痛くなるようなものだったのでした。

 

 

 

「えっ?アメリカが

こんなイスラエルの味方なの?」

と思い驚いていたころ

 

「実は

ウクライナ戦争の始まりも

テレビ放送されていたものとは違う」

という記事が流れてきました。

 

ロシアがウクライナに

戦車で侵攻していった前の段階があった

というのです。

(続きはまたあとで。記事が消えました💦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする