
12月31日(金)
2021年が
暮れていこうとしています。
ブログで
リアルな世界で
関わってくださった皆さま
どうもありがとうございました。
2022年も
どうぞ
よろしくお願いいたします。
★さて昨日30日は
三本木にある
「スターメーカーカフェ」さんに
行ってきました。
応援している
サムライアパートメントの
忘年会的ライブがあったからです。

サムライアパートメントの
メンバーのうち2名(男性)の
故郷に近い会場という事もあり
とてもアットホームな感じの
ライブになりました。
曲目もバラードが多く
彼らの原点であるカフェビタミン
(泣きたい時は泣いていいですよ)
を思い出すライブでした。
個人的には
ミスチルの「しるし」から
クリスハートの
「アイラブユー」への流れが
ジーンときました。
しもちゃんの声と表現力が
素晴らしかったです。✨



そして
この日のスペシャルゲストは
閃雷(せんらい)というグループで
リーダーを務めていた
和太鼓奏者の公規くん。

Kyoくんの
数々の無茶ぶりにも負けず
茶っぱという楽器とお喋りで
大いにステージを
盛り上げてくれました。

また
スターメーカーカフェさんを
会場とする時の楽しみのひとつに
毎回マスターが
メニューをじっくり考えて
提供してくれる
外国のお料理があります。

今回はベトナム料理でした。
鶏肉も生春巻きもスープも
とっても美味しかったです。✨
ご馳走様でした。
三本木は
仙台では考えられないほど雪が多く
とても苦労して
辿り着いたのですが
サムライアパートメントと
集まっているみんなの
優しさがいっぱいで
この日のkyoくんのMCも
ほっこりしていて
とても幸せな気持ちで
家路に着くことができました。😊
ちょっと疲れて
今日は珍しく寝坊して
しまったのですが💦
来年も
自分の心が喜ぶ活動には
積極的に足を運んで行きたいと
思っています。
では
新年が良い年になる事を祈って
今年の分のブログは閉じますね。
皆さん
良い年をお迎えください。