ソムリエなみるん

お酒大好き母ちゃんは時々禁酒生活に!愛犬コットンとの生活日記!

DIY~ボーダーフェンス作り その②完成編!!!

2013年05月22日 | DIY

アクセスカウンター

           昨日は…トントン拍子で完成までこぎつけました

   これは『既製のボーダーフェンス』を購入済みだった事が大きいです

                土台作りは苦労します

              高さ45cmの束石使用しましたが

                 全高は埋めてないし

          固めたモルタルも少な目だったような気もします

            でもでも思った通りの出来栄えでした

Dsc05878

 水糸代わりに紙糸を張って

 束石の位置決めが一番難しかったです

Dsc05889

   口径10cmの束石に7.4cmの支柱なので

   平行・垂直を出すために『水平器』大活躍です

   一人作業なので…半分位カラモルタルを入れ微妙に調整しました

   雨水が入らないように支柱と束石部分はモルタルを山盛りにしました

Dsc05882

  一つ「柱」が決まれば…

  同作業で…どんどん完成に

Dsc05884

    支柱もラティス用とボーダーフェンス用の2種類使用です

Dsc05887

  支柱トップには「ソーラーライト」を設置

Dsc05885

  逆方向から見た感じ

  何度も何度も水平器で測定したかいがありました

  ほぼ垂直・平行に立ってます

 

Img_5376_2

     夜は「ソーラーライト」が光って素敵です

Image1_2

   材料費

     ・ボーダーフェンス・ポール・ソーラーライト…22371円

     ・束石  …  8400円

     ・モルコン…  598円

     ・キシラデコール…  5480円

                        合計   36849円

                モルコンは自宅に1.5袋ありましたので2袋位使いました

  

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ←ランキングに挑戦中です 応援クリックお願いします!
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする