![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/c9009738327064d8a30d6ba8e36e6db4.jpg)
夕方まで天気が悪かったのですが、夜になって回復してきたのか、薄曇りの空に綺麗な月が見えてました。
温かな夜の風が吹いてます。
ということでトップはいつものハイビスカスをやめてヒルザキツキミソウにしました。
今宵あの人はどんな香りがしてるのでしょうか…
な~んて、色っぽい話は当然ありません。
今日は夜にちょっと出掛ける用事があったので、姉さんに習って私も気になることを一つ確かめてきました。
今回ご紹介するのは、以前にも一度投稿はしているのですが…
ヤコウボク(ナス科)の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8e/2b5d4a1a50dfbdb8a4f0c1e683705fda.jpg)
西インド諸島原産の常緑低木の木で、夜香木という名前のとおり、夜になると香りがします。
英名はナイトジャスミン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/e76b6b3d5d7029b5cfb21cccfa27f1d2.jpg)
写真は夕方近くに撮ったものですが、香りはまったくというほどしませんでした。
では、夜はどうなのか?今日確かめてきましたが、ちゃんと香ってましたよ。
一番よく香るのは深夜から朝方にかけてらしいので、まだ香り始めだったかもしれませんが
確かにジャスミンと言えばジャスミンのような香りがしてました。
ちょっと微妙なジャスミンの香りでしたが…
次の休みに早起きできたらもう一度確認して来ようと思います。
あと写真も流れ星のように撮りたいのでリベンジしてこようと思います。
少しの写真だけで申し訳ないですが、今日はこの辺で…
楽しい日曜をお過ごし下さいね。紅葉を楽しんで下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/22/4900440bb4d7c7ad0ac939670a04c365.jpg)