台風が過ぎ去って
2転3転しながらもようやく秋らしくなってきました
もう台風はいいですね
週末の天候は悪いですが
来週は気温がガクッと落ちるようです
風邪を引かないようにしましょうね
今日は爽やかな秋晴れ
園庭には新しい遊具が登場です
正しくは復活
10年以上前に運動会の競技の一つとして
のぼり棒をこしらえたのですが
久しぶりに設置してみました
もともとあったのぼり棒よりも高く
年長組さんは早速チャレンジ
怖くて昇れない子もいれば
スルスルっと昇れる子も
競技として使用していた頃は
全年長児が上に付けたタンバリンを叩いて
降りてこれていたようです
いまではたくさんの子が挑戦していますが
卒園までに一人でも多く昇れるようになってほしいですね
園庭では子どもたちが色んな発見を楽しんでいるようです
小さい秋見つけられたかな
アリさんの好きな砂糖を置いて
アリさんの行列を観察
1匹目が砂糖を見つけて運び出す頃には
もうたくさんのアリさんが砂糖目がけて行進してました
行列に子どもたちも大興奮
もうアリさんのおウチも分かったね
傍らではみどり組さんが「つくってあそぼう」に向けて作った
個人製作の「乗り物」を園庭に持ってきて遊んでいました
「これロケットやねん ピューって飛んでいくねん」
と自慢げに見せてくれましたよ
年中組さんの「つくってあそぼう」のテーマは「乗り物」
各家庭で持ち寄ってもらった廃材を使って
思い思いの乗り物が完成しつつあります
完成した子もそれで遊んでは修繕して
どんどん変化していってます
たくさん遊びこんでほしいですね
き組さんのシンボル「大型客船」
でっかい
船長さんの帽子もあってなりきれてますね
もも組さんも乗り物制作中&修繕中
もはやアートの域に達している子もいますね
もも組さんのシンボルは「ドリル付きの車」
ドリル部分はこのときは廊下にありましたが
完成形は当日をお楽しみに
キャタピラ感が面白いです
みどり組さんのシンボルは「ひこうき」
奥にあるのがそうですが
カッコイイですね
子どもたちなら操縦席に入って
夢中になって遊べそうです
みんなが作った個人製作の乗り物の後ろに飾る
背画を描いているところ
線路と電車を描いたりしているのですが
チームに分かれてどんな電車を描くか
周りに何を描くか話し合いながら描いています
「路面電車にする?チンチン電車にする?」
「え 〇ン〇ン(爆笑」
ここから先は男の子が大好きな内容ですが
とてもここで書くことはできないので
ご想像におまかせします
子どもたちの会話って聞いていると面白いですね
年中組さんのお部屋も制作物で溢れてきています
10月15日(土)は「つくってあそぼう」制作展
是非子どもたちの作品を見に来てくださいね