いよいよ明日は制作展「つくってあそぼう」
各クラステーマに沿った制作で
ほぼ部屋の中も完成
今日は全クラス入れ乱れて
遊びに行きました
ひよこ組さんは「もりのケーキやさん」と「もりのパンやさん」
廃材で作ったパンとケーキはとってもリアルでおいしそう
思わず頬ばってしまっている子も(笑)
メニュー表があったりしてお店屋さんごっこも楽しめます
年長さんが大量に買うパンを
満3歳児さんが一生懸命袋に詰める姿・・・
可愛すぎました
年少組さんは「動物」がテーマ
以前のブログからラクダの国が色々と進化していました
子ラクダがいたことにはビックリです
ワニさんは周りのプールとシャワーが気持ちよさそう
ウッシーも愛くるしい顔が大人気です
みんな乗ったり遊んだり
餌もあげたりしてかなり愛着をもって遊んでくれました
年中組さんのテーマは「乗り物」
思わず飛び乗りたくなる魅力的なシンボルでいっぱい
き組の船には色んな装置や小型の船
周りには釣りスポットがあったり大人気
みどり組の飛行機は
フォルムにウキウキさせられますね
中では手動のテレビも見れますよ(笑)
もも組のドリルつきの車は
でっかいドリルにひきつけられます
そしてなんといってもドリルで進んだ先の地下の世界
この美しさは必見
年長組さんのテーマは「京都の街」
すみれ組は「秋の渡月橋」
独自のルールで願い事を書いて
渡月橋を後ろ向きに渡りきると・・・
願いがかなうらしい
素晴らしい発想ですね
「渡月橋の側に手を洗うところあった」
ということで手水舎も作ってあります
ばら組は「夏の長刀鉾」
細部にわたってよく作られてます
浴衣のレンタルもとっても可愛いですよ
出囃子でたくさんのお友だちを
ばら組に呼び込んでました
ゆり組は「冬の伏見稲荷」
きれいな行列が出来上がってます
本物みたいですね
どんな願い事をしてるのかな
明日のつくってあそぼうのために
簡単に各クラスの様子を写真を交えて説明しましたが
子どもたちはもっと細かく説明してくれますよ
自分のクラスだけでなく、他のクラスのことも
明日は是非色んなクラスを巡って
子どもたちの作った世界を堪能してほしいと思います
遊戯室は美術館のように
子どもたちの絵でいっぱいです
こちらもごゆっくり見て回ってくださいね