My ordinary days

ようこそいらっしゃいました!
ふと思い立ち第2のキャリアを始めてしまった、流されがちなひとの日々を綴るブログです

通学路

2013-03-27 18:18:23 | 日記
3月のダイヤ改正のせいで、うまく組めない長女ちゃんの通学路!

予定ではうちの前のバス停から私鉄Aに乗る予定でしたが、改正というより改悪!?時間がかかってかかって、学校の予鈴にギリの時間にしかつかないことが判明
(朝、試しに長女ちゃんと学校に行ってみた。準急やら快速やら通勤急行やらいったいどれが一番早く着くのかわからないし!)
今までのダイヤなら問題なかったのにぃ
ならば反対方向のバスに乗り私鉄Bから・・・と思ったけれど、その時間、バスだとものすごーく時間がかかってしまうのでこれもちょっと・・・・毎朝どっちかの駅に車で送るのも現実的ではないし、さてどうしたものかしら~

と思っていましたら自転車で5分くらいのとこに使えないJRの駅もあった。この路線雪とか風とかに弱いんだよ・・・・・雪がひどくて車をあきらめJRでお出かけしようと思ったらおもいっきりどこかの駅で止まってます、なんてアナウンスが入り、
そのお出かけが長女ちゃんの入学予定の学校の第一回の集まりで~時間厳守で学校に間に合わないと、合格取り消しというか辞退とみなされちゃうという~・・・・
もう焦りまくりでした・・・うまく地下鉄乗りついて間に合いましたが・・・・でもJR使ってくる人もいたでしょうから私以外にも悲しくなっちゃった人がいたはず。
たいへんたいへん。

長女ちゃんもJRでそんな目にあったらかわいそうですが・・・仕方ないかなあ、悩ましいなあー。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。