ちょうど12時間の時差があるのですね。昨日の日本時間午後3時34分=チリ時間午前3時34分にマグニチュード8.8の地震が発生。
遠い遠い、まさに日本からみて地球の裏側の国の地震の影響が「津波」としてやってくる。
アクアライン「海ほたる」が閉鎖(読売新聞) - goo ニュース
チリ中南部沖は地震多発地帯だそうで(ナスカプレートと南アメリカプレート間にひずみがたまりやすい)、1960年に起きた地震でも日本・三陸沿岸にに津波が到達して死者も出たということです。
海ほたるだけでなく各地で電車が運休されていて、あちこちで避難勧告もだされています。
今のところスマトラ沖地震のような被害はでていないようですが、自然の力には勝てないですからね・・・。
あ、全く関係のない話だけど急に思い出した。
津波・・・とは違いますが、大波に友達がさらわれてしまうお話:村上春樹の「七番目の男」。
短編集「レキシントンの幽霊」の中に収録されているのですが、 波 つながりでふと連想
怖いモノでも、しっかり自分が向き合わないと自分を失ってしまいますよ~取り込まれてしまいますよ~・・な、お話。だった気が〈うろ覚え)
この短編集の中では「沈黙」が一番好きでした。
この津波ででる被害が、大きなものとなりませんように。
チリの方々の生活が 早く元通りとなりますように。
遠い遠い、まさに日本からみて地球の裏側の国の地震の影響が「津波」としてやってくる。
アクアライン「海ほたる」が閉鎖(読売新聞) - goo ニュース
チリ中南部沖は地震多発地帯だそうで(ナスカプレートと南アメリカプレート間にひずみがたまりやすい)、1960年に起きた地震でも日本・三陸沿岸にに津波が到達して死者も出たということです。
海ほたるだけでなく各地で電車が運休されていて、あちこちで避難勧告もだされています。
今のところスマトラ沖地震のような被害はでていないようですが、自然の力には勝てないですからね・・・。
あ、全く関係のない話だけど急に思い出した。
津波・・・とは違いますが、大波に友達がさらわれてしまうお話:村上春樹の「七番目の男」。
短編集「レキシントンの幽霊」の中に収録されているのですが、 波 つながりでふと連想
怖いモノでも、しっかり自分が向き合わないと自分を失ってしまいますよ~取り込まれてしまいますよ~・・な、お話。だった気が〈うろ覚え)
この短編集の中では「沈黙」が一番好きでした。
この津波ででる被害が、大きなものとなりませんように。
チリの方々の生活が 早く元通りとなりますように。