My ordinary days

ようこそいらっしゃいました!
ふと思い立ち第2のキャリアを始めてしまった、流されがちなひとの日々を綴るブログです

恩田陸「球形の季節」

2009-09-30 11:14:14 | 読書
学園モダンホラー・・というのでしょうか、高校生を主人公に据えた物語。東北の地方都市谷津でおこる、不思議な事件。
退屈で平凡な町であったはずの谷津は、異界との接点を持つ町、いや異界こそが町の本来の姿だったのだ。
そしてその異界へ自由に行き来できるチカラを持つものがいて・・・


と、台詞や人をああしたりこうしたりしたらラノベの範疇に入りそうな設定の物語ですが、人物設定がバシッと決まっているので最後まできちんと読めました。でも楽しく怖く読めたのは、この町で異常事態を引き起こしている者が誰だかわかるまで。
 いや面白いのは面白いのだけど、これが異界とかが出てこなくて、いえ出てきてもいいのですけれど、もう少しきちんと自分の中で納得できるなにかがあればもっと怖かったかなー ということです。
ここら辺は、あくまで個々人の好み、と思います


この本の少し前に同作者「3月は深き紅の淵に」も読了。
今「ドミノ」読み中・・・この話のどんどん続いていく感じは、他で読んだことあるような気もする・・・まぁまだ途中なので。



Disc3

2009-09-29 11:01:08 | 日記
1.Tears for Fears "Everybody wants to ruke the world"
2.Peter Gabriel "Sledgehammer"
3.Fine Young Cannibals " She drives me Crazy"
4.Wang Chang "Everybody have fun tonight"
5.RUN.D.M.C. "Walk this Way"
6.Robert Palmer "Addicted to Love"
7.Jody Watley "Looking for a new Love"
8.Yello "Oh Yeah"
9.Suzanne Vega "Luka"
10.Chris DeBurgh "Lady in Red"
11.Tiffany "I think we're alone now"
12.Whitesnake "Here I go Again"
13.Bobby Brown "My prerogative"
14.Steve Winwood "Higher Love"

あーこんなのあった!好き

1.Tearsのこの曲名には軽いショックを覚えました。みんな世界を支配したがってるゆってるんですよ? そうなの?って・・。”Shout"好きだったな。アメリカを旅行中、コンサートにも行った気がする。
同時期にシンプリーレッドなんてバンドもいたのだけど、どうなったかなー

2.この曲フィル・コリンズかと思ってた。声似ていませんか?フィルというか、ジェネシスというか。
このsledgehammer、直訳で大ハンマー となるのだけど、どういう意味なんだろう?洋楽の歌詞で訳のわからないものが出てくると聖書の中に出てくる言葉だったりすることがありますが、これはどうも違うみたい。オークションのハンマーとも法廷で使うハンマーとも違うようだし

4.ワン・チャン。この曲しか知らないけど、ノリのいい曲でした。5.は今「踊る!さんま御殿」で使われていない?6.この曲は原曲よりも、アル・ヤンコビックの歌のほうが印象強い・・!

9.きつい曲です。児童虐待の歌。かわいく歌っているけど、初めて聴いたときどーんと暗くなった。救いがないんだもの。 この曲入っているCDに日本でコマーシャルソングになった”Tom's Diner"が入っていた。あれは好きだった



このCDと、もう一組どうしようか悩んだものがあって、そちらにも"Major Tom"など地味~にかっこいい曲がはいっているのですよね・・。
この三枚聴き倒したあと、カッチャオウかな・・・



今夜の献立

2009-09-28 20:02:55 | 日記
ハンバーグ蒸し野菜添え(今回普通ににんじん、ブロッコリー)
じゃがいもとコーンとホタテのチャウダー
ペンネバジルソース和え


ハンバーグは楽なようで、偽双子が必ず自分のをこねたいというので形が統一されず焼くときに大変…
なので元の形を大事にしつつ?再度私が成形します。

汁物スープ類が好きなのだけど、このチャウダーはさっぱりしていておいしかった。
秋に入ると体が温まるメニュー、いいですよね。

さよならハイク、そして上進式

2009-09-28 11:35:20 | 日記
昨日は今年度最後のカブの隊集会でした。
上進式も兼ねていたので、ビーバー隊からベンチャー隊まで全員集合です。

ボーイ隊は二班あるのですが、長男君は次年度班長になり下級生をまとめていく立場に。・・・心配。(もう、長男君については心配ばかりですが。)

次男君もカブ隊白旗組組長になりますが、こっちはあまり心配ではないんだよねぇ。別にすごくしっかりしている、というわけではないのだけど。
要領の差かな。マイペースの長男君と、周囲をささっと見渡すことのできる次男君。
うーん、同じように育てたつもりですが

さて、私もデンリーダーとしてカブに参加するのはこれで最後。振り返ればあっという間の一年でした。わけのわからないまま「まぁなんとかなる。かな?」とやってきたのだけど、楽しかったです。

今年度の組体制が最後・・・ということなので、今までもらってきた優秀組賞(組紐のようだったり小枝で作られたマスコットのようなものだったり、組の旗にぶら下げられる小さなマスコット状のもの・・大きな携帯ストラップ、を想像していただいても可)をどう分けるか、子供たちで話し合い。組員は6人、組賞は4つ・・。
結果、ウサギは来年もらえるから・・という理由で、鹿4人がもらうことになりました。

一応ウサギ二人も納得したのですが、優秀組賞をもらった集会に全部出席しているウサギAくんが、どうしても欲しそうにじーーーっと組長のもらった優秀組賞を見つめていて、そうしたら組長が
「欲しいの?じゃやるよ。」といって、あげてしまったんですね~

君も全出席してたよなー、と思い

私の携帯ストラップの中の一つをプレゼント。(水晶玉っぽいやつ・・)ハバザックにつけています。

来年度もがんばってたくさん優秀組賞をもらってね