My ordinary days

ようこそいらっしゃいました!
ふと思い立ち第2のキャリアを始めてしまった、流されがちなひとの日々を綴るブログです

コワいですね

2012-03-31 08:24:27 | 日記
直下型。
日々おびえて暮らすわけにもいかないし・・。
いざという時の家族それぞれの行動を話し合っておくくらいしかできませんが。

首都圏の震度分布図を公表=直下型地震を想定―文科省など(時事通信) - goo ニュース2012年3月30日(金)16:04

 文部科学省や東京大学地震研究所などの研究チームは30日、首都直下地震が発生した際の震度予想分布図を公開した。将来の発生が予想される東京湾北部地震を想定したもので、東京都や神奈川県の一部では震度7が予想されている。

 研究チームは分布図について「あくまで試算」と強調したが、国や東京都などの防災対策にも影響を与えそうだ。分布図などは4月初旬から文科省のホームページでも公開される。

 東京湾北部地震は、国の中央防災会議が想定する首都直下地震の一つ。陸の北米プレート(岩盤)とフィリピン海プレートの境界でマグニチュード(M)7.3の地震が予想されている。

 研究チームは3月上旬、地下のプレート構造を詳しく調べた結果、プレート境界が従来の想定より10キロほど浅いとして、予想最大震度を6強から7に引き上げると発表。東京都東部や神奈川県北部で震度7の予想地域が初めて出された。 

[時事通信社]



小学生最後.。

2012-03-30 10:31:08 | 日記
さて 来年度からみち家には小学生が一人になります。長男くんが6年生の時に一年生として入学した長女ちゃん。私は11年間小学生のお母さんとなるわけだ。それもまたすごいですけれど、
小学生が一人となりでちょっと心配な気がしています。
いままでずっと次男くんがいたから、お互い忘れ物をしたときに貸し借りできたり(習字の道具とか絵具とか 欠席の時の連絡を任せたりとしてきましたがこれからは頼る兄弟はなく。
なんて、不安に感じるのは私だけかもしれないけどね。本人はどう思っているのやら。

卒業式を終え6年生を送りだしてとうとう最高学年になる長女ちゃんですが 今度の6年生はどんな感じかなあ。



ケイタイ。

2012-03-29 10:33:23 | 日記
私名義の携帯が2台。

一台は普通に自分が持っているもので、もう一台は去年の地震の後に子どもに持たせる用に買い足したものです。塾にいくときやお迎えで時間や場所のすり合わせが必要な時に偽双子のどちらかが持ってでかける。
二人とも携帯を欲しがっていたのにいざ家にあるとそんなに持ち歩きたがりませんでした・・・ママがきてくれるんだったらいらないし、といった感じ。

さて次男くんが中学に上がり、一人用の携帯を持ちたいというので、購入しようかと思っていたのですがなんと次男くん中学はケイタイの持ち込み禁止。
災害の時の連絡などいろいろな使い道があるのは承知しているけれども、中学生には弊害の方が大きいので、とのこと。

そうかあ、なら特に買わなくても連絡が必要な時は公衆電話で対応かな。

がしかし、次男くんは常に携帯を持ち歩かなくても携帯は欲しい。なぜなら小学校のお友達とアドレス交換などをして連絡が簡単につくようにしておきたいから。んー、その気持ちはわかります。学校離れるとなかなか一緒に遊ぶ機会なんてない。でももう一台買ってもなあー とりあえずママ2台目のアドレスは使っていないから、これで交換しておけばいいのでは?持ち主はママで、常に持ち歩いていないということを伝えておけばなんとかなるのでは?

ということで、卒業式前や卒業式の後のボーリング大会にケイタイを携帯して何人かの子とアドレス交換をしてきた次男くん。
でもぜんぜん使い方がわからないので上手な?女の子に全部やってもらったとか。

で帰ってきてからアドレスの確認を一緒にしてみたのですが見事に女の子ばっかり! 男の子は携帯を持っている子もいるけれど遊ぶときに持ってこないらしい・・・なんちゅーか、やっぱり男子の方がおこちゃまな感じです。

卒業式の晩はあちこちからきらきらした動くメールがたくさん。これからもよろしくねとか勉強がんばってねとか
次男くんが直接アドレス交換していない子にも一斉メールで入ってくるのでついでに「これからもよろしくね メールを打ち、返信がきてまたアドレスが増え・・・
初メールだから次男くんも面白くて仕方ないみたい・・・・でも終わりがないから 夜9時まででメールは終了って送りなさいね、と次男くんに通達しました。

今日もまた誰か女の子から?メールが来て今日遊べる?って。固定電話の時代は終わったんだね・・。誰ちゃんと遊ぶ、といって出かけるし、まあいいけどね。

入学説明会

2012-03-28 09:36:00 | 日記
教科書をもらってきました。・・・送ってよ~と思うけれど。次男くんと二人でオモイオモイと言いながら頑張って持ち帰る。

2月の合格者登校日から一月以上たってるのですね~ 来週末はもう入学式。早い。

入学前の諸注意と入学後の生活や勉強について。そして、受験の説明会のときはあんまり前面には出して来ませんでしたが、キリスト教の学校なのでキリスト教を重んじての学校生活になるということの説明・・・。もちろん集会はつねに讃美歌とお祈りで始まり、終わりにもお祈り。 説明会で前面には出してこなかったけれどももちろん学校案内などを読めば聖書の時間が中高6年間毎週1時間あることはわかるしイースターやクリスマスなどの宗教行事も盛りだくさんなこともわかります。校内には立派なチャペルだってあるし~
いままで受験の際に面接も行っていて、キリスト教の学校ですけれど大丈夫ですね~ という確認をとっていたらしいのですがそういうことはすでにおわかりの上で受験なさるのであろうということで面接は廃止されました。

まあ
こんな感じだろうな とわかっていましたが なんとなく学校の雰囲気とか進学についての学校の方向性とか あと第一希望残念!できちゃった人とか
は「おおっ」と思うかなあ。説明会のときも一切お祈りしなかったし。

入学式でうたう讃美歌まで練習してきちゃったよ。  いーーーつくしみふかああああきぃぃぃ♪ おなじみの^^

教科書はほぼ公立校で使われているものと同じでしたが、英語のみプログレスを使用するということでSDリーダーも一緒に配布されてきました。毎日リスニング、スペルを書いて書いて覚えていく、ことよりもまず耳から音を入れていくというやり方のようです。
英語のみ、教科主任の先生が説明をなさった。それだけ力をいれているということなのでしょうね。

あ 数学だけど なぜか体系数学も入っていた。なぜか、ということはないですが中高一貫校用の教科書だよね・・・購入書籍の欄に名前がなかったと思うので、ちょっとびっくり。長男くんが使っているのはこれです。

そして私がおお。これは読みたいなあと思ったのが、聖書の授業で使う「聖書資料集」。イエス様の時代のお話はもちろん旧約の時代の頃の話とか聖書主要登場人物とか、聖句についてとか 中学生向きなので平易に説明されているのです。とてもおもしろそう♪読もうっと。



そして 少ないなあ読書感想文だけなのか、宿題。と思っていたら そんなことはなく、でました^^追加で。入学式の日に提出予定の数学の問題集一冊、漢字プリント、そして中学校に入ってからやりたいことなどの希望についての作文。あ、英語のSDリーダーもどんどん聴いてくださいって。
& 親にも宿題!? 中学に入った子どもに期待すること。   えええ、ああ、そうですか、親も・・。はい。パパにパスだ。



共学のおっとりした学校、ですね。
進学だ勉強だ、のお話はそんなにしなかった。そんなに という比較はどうしても長男くんの男子校との違いからでてしまいますが、次男くんにはこういう感じの方がいいかな。

長男くん男子校は進学校なので最初っから大学受験についての話もありましたが 同時にこのくらいの年頃の男の子についての話にも時間が割かれました。女の子と比べやはり幼い。とか・・男の子だけの環境で、厳しい女の子の目(?)を気にせずのびのびと育てていきます、なようなお話。

やはり次男くん校はニュートラルですね そういった点は。

どの学校でも、本人が楽しく通ってくれればそれが一番。


気になる役員さんについて。
アンケートがきました。役員をいつやるかやらないか来年やるか・・・・・・などなど。一年生のなんにもわからないうちにやってしまうのが楽だとは思いますが、駄目だ、今年は長女ちゃん関連の活動もあるし
受験の時受験生と保護者にお茶をだすサービスも役員さんがなさっていたとおもうけれど、私、次年度もお茶いただく側だし。

来年か再来年・・・あ来年は高校役員の卒業対策委員か? 長女ちゃんの学校の役員制度もどうなってるかわからないなあ あー もう なるように~
 





春休み

2012-03-27 09:32:18 | 日記
長女ちゃんの春期講習があるため、家族旅行はなし。なのだけど、長男くんは合唱団の演奏旅行にハンガリーへお出かけです。6泊8日、ハンガリーとウイーンの旅。・・・。羨ましすぎる。

6時に駅集合で、貸切バスで成田に向かいます。お昼の飛行機なので時間はたっぷりあるはず。おにぎりだけ持たせたけど、足りないだろうなあ・・・機内でお昼はでるようですが、待ちきれないでパクパク成田で食べちゃってお小遣いを減らさなければいいけど。
前日まで学校の宿題にかかりきりで荷物をなーんにも詰めておらずばたばたで荷造りしたけど大丈夫なのか??と いろんな意味で心配。新小6~高3まで約40名参加で、そのうち男の子では一番年上なので男の子チームの班長に自動的になってしまっているヤツですが、怪我も病気もなく無事に帰ってくるとよいです。

3年前、中1から中2に進級する春にドイツ、チェコとへ演奏旅行に行った時には現地の歓迎レセプションで食べすぎたらしく、腹痛を訴えて病院へ連れて行かれてしまい夜中に国際電話がかかり、おもいきり冷や汗をかかされたました。盲腸を疑われたらしいのですが、でも盲腸の痛みって尋常ではないから 食べすぎの痛みとはちがうでしょ~!とも思ったけれど心配していただいてそうなったのだから仕方ありません。だいたい調子にのって食べすぎるのが悪いし!
しかしあれは驚いたし怖かった。夜の電話はイヤ。
後から請求書が(fromドイツ)きたときも驚きました。ドイツ語読めないし、支払方法もわからず。でも旅行保険に入っていたので保険会社に連絡を入れ代行をしてもらい一件落着です。

今回はそんなことになりませんように・・・・・

中高生のときにヨーロッパの舞台で歌を歌ってくるなんて経験はなかなか持てるものではないし、本人にとって大きな糧となるはず。なんだけどね。

彼はどう思ってるんだろうなあーとりあえずしっかり歌ってきてほしいなあーーーー。