講習前に既に第一段階で5時間の延長をした
ので不足金を入れてやっと講習が受けられま
す
☆
第二段階の3時間目のケーススタディーでは
バイク運転の危険度チェックをしていました
車に同乗してバイクが向こうから来るのだが
まだ間に合うと思い右折するテスト走行では
40mも遠いバイクなら右折も間に合うが30m
近辺を走ってくるバイクを見て大丈夫と右折
するとバイクが右折する前にすぐ側まで来て
ヤバかった。
バイクが急停止してくれたのでぶつからなか
った。 ほっ!!
小路から車で大通りに入る時も鼻を出すだけ
で右からくるバイクがすぐ側まで来て急停止
でヤバかった。
車でウインカーを出さず急に右に少し膨らみ
左折しようとしたら左後方から来るバイクが
急停止危うくバイクを巻き込む寸前でした。
★
考えて見ると結構バイクはヤバイ乗り物です。
その後S時とクランクを2度練習したが2度共
クランクを通過中に足をつけてしまった(泣)
★★
最後に一本橋の練習で一度目を失敗し二度目
は最後の最後に落ちちゃって最悪でした。
その後4度も途中で落ちちゃって泣けて来ま
したよ。
明日は二時間一本橋の練習をする予定です。
もう今日の6度の失敗で一本橋走行のコツを
すっかり忘れちゃったあ~
明日またコツを思い出してトライをする予定
でーす。
ので不足金を入れてやっと講習が受けられま
す
☆
第二段階の3時間目のケーススタディーでは
バイク運転の危険度チェックをしていました
車に同乗してバイクが向こうから来るのだが
まだ間に合うと思い右折するテスト走行では
40mも遠いバイクなら右折も間に合うが30m
近辺を走ってくるバイクを見て大丈夫と右折
するとバイクが右折する前にすぐ側まで来て
ヤバかった。
バイクが急停止してくれたのでぶつからなか
った。 ほっ!!
小路から車で大通りに入る時も鼻を出すだけ
で右からくるバイクがすぐ側まで来て急停止
でヤバかった。
車でウインカーを出さず急に右に少し膨らみ
左折しようとしたら左後方から来るバイクが
急停止危うくバイクを巻き込む寸前でした。
★
考えて見ると結構バイクはヤバイ乗り物です。
その後S時とクランクを2度練習したが2度共
クランクを通過中に足をつけてしまった(泣)
★★
最後に一本橋の練習で一度目を失敗し二度目
は最後の最後に落ちちゃって最悪でした。
その後4度も途中で落ちちゃって泣けて来ま
したよ。
明日は二時間一本橋の練習をする予定です。
もう今日の6度の失敗で一本橋走行のコツを
すっかり忘れちゃったあ~
明日またコツを思い出してトライをする予定
でーす。