旅の思い出5月15日(日)  

2016-05-19 03:08:54 | 日記
昨晩は綺麗な天の川を、見れると期待したが残念
キャンプ場の明かりのせいで無理でした(泣き)

朝6時に起床近くの建物にあるトイレと洗面所を
利用して7時に近くの巨大奇岩までお散歩です。

家畜の糞を避けながら草原の丘まで、そこから見
る風景は最高です。

近くで牛が20頭ほど放牧されてそれを眺めている
だけで気分が落ち着きます。

8時半に朝食、9時10分に希望者だけガイドさんと
朝のお散歩

僕の散歩コースから右寄りに、丘のてっぺんまで
峰に立つと男性のシンボル岩が見えました。

我々が立っている山頂の林が女性のシンボルだっ


ちょうどその間で僧侶が集まって読経をするらし


グル(生き仏)発祥の地だそうです。

散歩を終えて10時10分キャンプ場を出発しウラン
バートルのザイサン丘の展望台途中までバスで其
処から頂上まで徒歩で登りました。

ウランバートルの四方が良く見渡せて素晴らしい。

昼にカシミヤのお店に寄ってトイレ休憩とお買い
物を・・・

ランチは中華料理でした。ここの料理は美味かっ
た。

食後チンギスハーン広場に行き写真タイム、立派
な国会議事堂の中央にはチンギスハーンの坐像が
見える。

そばまで行きたかったが時間がなくて残念!!!

その後4時45分から5時15分までノミンデパートで
お買い物

ここのデパート6Fで、開眼菩薩の立像の絵葉書の
セット他を見つけて購入出来て嬉しかった。1Fの
食品売り場でアルコール、チョコ、モンゴルの塩
もゲット出来てほっとしました。

5時15分に出発し次は、モンゴル伝統舞踊ショーの
見学です。

ダンス、馬頭琴他の演奏、ホーミー、アクロバット
と一時間楽しめました。

ディナーはしゃぶしゃぶ、これも美味しかった。
ただ期待していた羊のシャブシャブは少し臭いが
気になって少しだけ、ほとんど牛肉だけ野菜をち
ょっとだけで、もうお腹がいっぱいでした。

いやあ~今日も満喫したあ~期待していなかった
分、逆に喜びも大きいですわ

そうそう二ノ宮在住のSさんが我が旅行記を読み
たいとお金を前渡ししてくれました。

埼玉上尾のFおば様にも興味を持ってもらって嬉し
いですわ

8時45分にホテルに戻りバスタブへ、どぼん・・・
日本酒を飲みながら帰り支度です。

10時からまたまた新田次郎の短編小説を読み11時
にベッドイン お休みなさい zzz

スキャパレリさんのファッションは素敵

2016-05-19 02:59:41 | 日記
昨晩のヤキトリ丼は、超簡単メニューでヤキトリ
を5種類10本を購入しチンして丼に入れたご飯の
上に載せて最後にゆで卵を加えて豆腐のお味噌汁
で頂きました。

お腹いっぱい、汗をかきながら頂きました。マル

晩飯後7時には2Fで新田次郎の短編小説を読み
トランプ氏の自伝を少し読んでから9時頃に睡眠

今朝いや真夜中の24時45分に目覚め起きて旅行中
に貯まった録画ビデオ、中国で行われている再開
発で古い住宅に住んでいる人たちの抵抗を見てい
ました。
その後スリランカの世界遺産他3時まで見ていて
疲れました。

4時にバスタブにお湯を入れ20分には一番風呂へ
GO
今朝の体重は68.8Kで、体脂肪は33.0%でした。

4時38分からピアノ練習を課題曲の前半を42分で
弾き終わりました。 ふぅ!!

5時半からカストロとゲバラさんのヂュメンタリ
ー番組と、ロシア語講座を見ながら朝食を・・・

7時半に朝ドラを見てその後新聞を読み次にどこ
に行くか旅行のパンフレットのチェックする。

8時30分からヴァイオリンを弾き般若心経も・・

9時にママチャリでコンビニ・マロニエ・デパー
ト経由でキタムラ・本屋さんにも寄って将棋と
囲碁の講座本を購入して帰宅。

ランチはビビンパチャーハンとネギの味噌汁で
頂きました。美味しくてハナマル

昼寝後はファミリーヒストリー、ココシャネル
とスキャパレリの番組を見てやっといま相撲を
見ながらブログの更新中です。

そうそう今晩も僕の担当で肉・野菜お鍋にしまし
た。

味見をしたら最高!!