今日の囲碁対戦の結果は2勝1敗でした。

2019-01-07 07:52:34 | 日記
昨晩は、青梗菜、お肉、しめじ、卵入り炒めとお味噌汁
でした。

食後は2Fの布団の中で2010年12月のブログを読み、ト
ーイックのCDを聴きながら眠りに・・・

真夜中に社員と観劇の為にシアターに入って自分の席を
探したら僕の席は2Fの個室で裏から入って行って9の3
の入り口を探したが、どこにも見つからず途方に暮れた。

探している最中に目が覚めたので、そのまま起きて来ま
した。

時計を見ると2時15分で、部屋の温度は12度と超寒いで
す。

早速、囲碁のお勉強を・・・4時10分にお風呂へ、今朝の
体重は68.2Kで体脂肪は33.9%でした。

4時25分からピアノ練習を、珍しくも良い気分で弾けまし
た。

般若心経、イスラム教を唱えフィニッシュ。



5時半に朝食、果物を頂きながら朝食を・・・薬の服用も

☆★

今朝の読売新聞一面に、70歳まで働きますか?だってさ

政府の意図が見え見え、高齢化社会、年金支給、人手不
足、果てまた、オリンピック資金の為に国民総活躍とか
言っちゃって、消費税もあげて賄うつもりです。

北朝鮮は未だに核ミサイル開発はやめないし、中国は米
国のMOABに対抗してすべての爆弾の母を開発し実験
成功しました。

2017年12月に広島高裁の四国の伊方原発、運転差し止
めに拍手したが18年の9月に四国電力の意義を認めて決
定を取り消しました。今度は原発が安全性に欠けるとこ
ろがないとは・・・オイオイ

裁判所も地に落ちたねえ。

小田原市に一番近い原発は、静岡県の浜岡原発だが将来
南海トラフ地震、ツナミが予想されると言いながら再稼
動を狙って工事中、政府も電力会社も全く懲りない面々
だこと。

地球温暖化防止が叫ばれていながらも世界の森林は減少
の一途を辿っています。

ブラジル、インドネシア、ミャンマー他が森林を伐採し
て農地転用、鉄鉱石の開発で、植林が追いつかないのが
現状です。



史上最年少で囲碁棋士に内定した小学4年生の少女、中
邑菫さん(9歳)があのトップ棋士の井山さんと対局だ
って

将棋界では藤井さん、これからの囲碁界では中邑さんが
大活躍すると思うと嬉しいねえ~。



7時半に朝ドラ、世界ネコ歩き、子猫がじゃれあって可
愛いね。

8時過ぎにヴァイオリン、その後も囲碁のお勉強を・・

11頃からワイドスクランブルを見る。

ランチはマルちゃんのでかまるもやし味噌ラーメンでし
た。ニッシンカップラーメンよりも美味かった。

昼寝をして12時35分に起きて、あわててママチャリで囲
碁クラブへ

最初は10級のKさんに、4目置かせて対戦ですわ、白の石
を僕が持つだなんて、でも7目勝ちで気分は最高ですわ。

二人目は、3級のAさんで僕が2目置いての対戦ですわ。

結果は僕の大勝。帰ろうとしたらもう1回と言われ渋々対
戦、彼は僕が石を取ると、待った、待ったを3度も連発し
て結果は僕が7目負けて終了。

待ったが無ければ僕の勝ちだったが僕はこのクラブでは
新米だからねえ~

結果、今日の結果は2勝1敗で、まあいいか・・・

囲碁の帰りにお買い物へ、4時過ぎにお買い物、4時半か
ら晩飯の支度を・・・

今晩は、白菜とネギと、お肉入りの豆腐チゲで~~~す。