自転車で衝突寸前でホッ

2020-11-30 05:16:24 | 日記
昨晩は豆腐チゲと白菜の漬け物、少な目ご飯で頂きまし
た。味噌汁が無くてトホホ、簡単、シンプルそのもの。

食後は2階で我がブログ2014年2月の記事を読み、英会話
のCDにスイッチして眠りに・・・

目覚めて時計を見たら2時15分でTVをつけたら丁度将棋
の試合が始まった所でそのままガン見

3時半頃にバスタブにお湯を入れ4時に計量してお風呂へ
今朝の気になる体重は65Kで体脂肪は32%でした。

4時15分からピアノレッスンを、最初の曲からミス連発で
トホホ、楽譜を見ながら弾いてもミスしちゃって・・・

脳内は別の事を考えているので尚更だよね、昔の記憶が
強烈に蘇って来て演奏はメタメタ、2曲目もミスして残念
こんなに酷いのも珍しい。

あの時にこうしたら良かったのに~と今になって思っても
手遅れじゃ、残念、無念、これが人生だよね

ピアノが終わったのが40分後・・・ふぅ

忘れずに般若心経、イスラム教を唱えフィニッシュ

最近右足の甲がめちゃ冷たくて昨日から靴下の上からカイ
ロを貼っています。



我がブログの読者も一進一退で残念。

5時半頃に朝食+果物+お薬も・・

6時からコロナ情報を収集し分析し記録まで、6時50分に
ブログの続きを・・・

7時半から朝ドラおちょやん(浪花千栄子さん)が始まり
ます。



中国はコロナを完全に抑え込んで、経済はフル回転ですよ。
羨ましいねえ。

一方の日本はコロナ対策に大失敗で医療崩壊寸前でトホホ

中国はコロナ対策を真剣にPCR検査をして感染者を早期に
発見して隔離し、感染地に医者や看護婦を派遣してロック
ダウンまでして成功しました。

日本は国民に対して注意してねとのお願いだけで終わり。
よせば良いのにGO TOキャンペーンを実施して感染者を
悪戯に増やしただけでした。これこそお馬鹿の見本じゃね

感染者を抑えるよりも飲食店、旅行業界だけを応援する
だけで経済を復活させるだなんてなんと愚かな・・・・・



8時55分にママチャリでお買い物へ、9時55分に帰宅して
ブログの続きを・・・

途中に富士山を眺めたらあらあら雪が殆ど溶けて寂しいね
お陰で綺麗さもイマイチ



10時過ぎから囲碁、将棋のお勉強の続きを・・・

11時10分頃にランチでチャーハンと先日残したおでんが少
しとマックのチキンナゲットを2個で頂きました。

食後はお昼寝タイムを1時間半、1時からスディーブ・ジョ
ブスさんの伝記を読んで1時45分からまたまた囲碁と将棋
の勉強を・・・

4時からブログの続きを・・・

4時50分になったら晩飯の支度でもしますわ