どこまでも続くぬかるみぞ

2021-06-28 05:04:21 | 日記
昨晩は瓦ソバで美味しかったのですが汁が少なくてトホ
ホ。

食後はみんなでNHK大河を鑑賞、

2階に上がって英単語のCDを聴きながら眠りに・・・・

真夜中に家族で遊園地に行って乗り物に乗って園内を一
周する予定だったが途中で止まったりしてイライラして
いるうちに目が覚めた。ふぅ

時間を確認したら1時10分で25.7度、1階リビングは25
度。

紅茶を飲みながら囲碁の将棋のお勉強から今日もスター
トですわ。

3時45分に計量しお風呂へGO、体重は67.2Kで体脂肪は
34.3%、

4時からピアノ練習を最初の曲から良い気分で弾けまし
た。でも問題はヴァイオリンの練習が未だに切れた弦の
修理が出来ないので相当なレベルダウンだよね。

ワクチン2回接種が終わったら楽器屋さんに行くつもり。



5時頃からダビング作業、不要なメールを削除しブログ
の書き込みを・・・

6時35分から読書、7時15分から朝ドラあぐりを見て7時
半から少し居眠りを・・・

8時頃からまたまた読書、ゾルゲ事件の研究を・・・

8時55分にママチャリでお買い物へ、10時に帰宅、うが
いをしてからブログの続きを・・・

10時25分にワイドスクランブルを見て11時にランチで
握りずしと日本茶で頂きました。

11時半から1時までお昼寝タイム。

1時からまたまた読書、1時55分からミヤネ屋を少し見
てからブログの続きを・・・

ルーブル美術館の至宝を見ていたら懐かしいですわ。

僕も絵画や彫刻にも興味があるのだが、なかなか・・・

やっぱり一番綺麗な都市はパリだね。エッフェル塔より
も高い建物が無いのが良いね。

でもパリはトイレに困るからあんまり行きたくはない。

コロナ明けには何処に行こうか迷っています。でもこう
言う時間が最高なんですわ。

今晩は僕の担当で、4時40分に下ごしらえ、5時50分には
火を入れま~す。

☆★

そうそう人間には大きく分けて2種類いる。コロナを怖が
って自粛する人。コロナは平気と外出、仲間と外飲みす
る連中の2種類が・・・。

命を大切にする人と、自分はコロナに罹らないと思う人
間が。

考え方が根本から違うので同意させることは至難の業じゃ



緊急事態宣言が発令されても逃げる人は逃げるが、逃げな
い人も必ずいる。

最後は各自の選択の問題だけだね。

第二次世界大戦でも世界各国のユダヤ人はいち早くヤバイ
と思って逃げた人、まだ大丈夫と思って逃げなかった人の
2種類がいました。

危険と感じてロシアを経由してアメリカに逃げた人達、ま
だ大丈夫と思っている内に強制収容所に連行された人々た
ち。

人間は素直じゃないといけません。