世の中、問題ばっかりで嫌になるねえ~

2023-10-09 06:00:00 | 日記
昨晩は家族そろってのディナーで、メニューは大根と
鶏肉と、魚河岸揚げの煮つけと、ワカメと豆腐の味噌
汁と、オクラの漬け物と、少な目ご飯で頂きました。

美味しかったので〇 食後はNHK大河を見てから眠り
に・・・

真夜中に夢を見ていたが、起きた瞬間に何の夢だった
か思い出せずにトホホ、時間は2時45分で、温度は21.
3で、1階のリビングは、18.4度で寒かった。湿度は
64%でした。

トイレの後に計量したら体重が、61.4Kで、体脂肪は
24.5%でした。

早速紅茶を飲みながら囲碁と将棋の勉強からスタート
ですわ。

3時25分に、お風呂へ、3時40分からピアノレッスンを、
忘れずに般若心経、イスラム教を唱え最後にアーメン
と十字を切ってフィニッシュ

その後はネットニュースを、チェックしてからブログの
書き込みを・・・

アメリカの南西部で地割れが多発。地下水のくみ上げの
せいでミシシッピー河の流量が低下して、海水が逆流だ
って、ルイジアナの多くの住民の飲料水が汚染されてヤ
バイです。

ハマスとイスラエルの戦闘も始まっって双方で1000人の
死者が・・・

アフガンでは地震で2000名が死亡と・・・地球上は問題
だらけでトホホ

5時半にシャッターを開けたらまだ暗い、外は寒くてト
ホホ

6時20分頃から朝食+果物(梨、柿、パイン)+お薬も・・
・7時半から朝ドラを見て、その後も7時の朝ドラ、まん
ぷくのビデオを見ていました。

8時頃からコロナの後遺症で悩んでいるフランス人の子供
のビデオを見ていました。

コロナ感染後に倦怠感、頭痛、倦怠感に悩んでいる人々
が206万人だって。

アメリカでは不安症に悩む子供、空が曇ると嵐が来ると
思うとパニックに、

メキシコでは520万人が不登校に、

南アフリカでは10代の出産が60%も増加しているそうな。

恐るべしコロナの後遺症、日本ではコロナが収束したか
のように政府は情報をわざと分かりにくくして経済最優
先にと舵を切っています。

海外旅行大好きな僕は、まだ今海外に行く事、国内でも
ヤバイと思って自宅に籠っています。外に出るのはせい
ぜいお買い物、お散歩位だけに絞っています。

その後はエジプトのピラミッドをドローンの8Kカメラ
映像を見ていました。僕も2度訪れているので懐かしく
て涙が出そうじゃ。

その後は高齢者が住むマンション問題の、ビデオを見て
お勉強を、

約40年位、住んでいるマンションは、老巧化が激しくて
外壁に亀裂が走っていたり、鉄筋に錆が出てヤバそう。

住んでいる人達は老人ばかりで、中には住人が死亡した
部屋も置き部屋になってゴミが散乱、

前回の番組では、1戸建ての問題を勉強してきたが、マ
ンションの問題も大変だね。

ハマスがイスラエルにミサイル1000発を撃ち込んで700
名程が死亡、

イスラエルも反撃してガザでも1000名が死亡しています。

どこでも争いばかりで嫌になりんす。