ONCC 史跡探訪クラブ

史跡探訪の活動記録・紹介

第6回 平野区町ぐるみ博物館

2022-09-27 | 日記

第6回 平野区町ぐるみ博物館

 猛暑も峠を越して、涼しくなってきた9月25日(日)に実施しました。 毎月第4日曜日しか

やっていません。 今回は距離も4kmと短いので、17名が13時にJR平野駅に集合しました。


駅から南に300m位に馬場口地蔵が祀られています。

 


平野郷は堺と並んで栄えた環濠都市で十三カ所の入口に門と地蔵が置かれました。

 


大念仏宗の総本山の大念仏寺です。
この境内には幽霊博物館がありますが、8月だけしか、見られません。

 


環濠内には大きなお屋敷が残されており、この松下家、他大事に保存されています。

 


かたな博物館では 白鵬の太刀他を手入れしている研師がおられます。 
徹夜で仕事をされ、最後の仕上げをされていました。

 


新聞屋さん博物館の前身の朝日新聞専売所です。

 


博物館の中には貴重な新聞が残されていて、これは上皇様が皇太子妃を決定
された日の夕刊です。

 


聖徳太子が彫ったと言われる薬師如来像が伝わる全興寺です。
その境内には色々の博物館があります。

 


駄菓子屋さん博物館には昔懐かしい玩具や駄菓子の模型もあります。

 


地獄堂には100円いりますが、その後の極楽にも行けます。
他にも平野の音博物館、くらしの博物館などもあります。

 


消火器博物館には地球儀形の消火器も展示されています。

 


ふくろう薬局の一隅にはふくろう博物館があり、収集されたふくろうが展示されています。

 


だんじり博物館には色々の形のだんじりの模型があります。

 


おもろいライター博物館はカバーが掛けられ見られないなあと思ったらお店の方が開けて
くれました。

 


変わったライターが収集されています。昔は料理店だったので、へっついさんも
展示されています。

 


立派な杭全神社にも鎮守の森博物館があったようですが、巫女さんに尋ねると知らないとのこと。残念でした。