Degreeは売っちゃったので、アドレスV125Sで散歩に行こう~♪

XL-Degree250は売っちゃったのでアドレスV125S乗りのJE6KGI。気ままに書いてます。

アドレスV125Sのホーンボタンと始動ボタンの点検清掃

2024年09月18日 | 車 バイク 自転車
ホーンボタンの接触不良でホーンが鳴らないので、アドレスV125Sのハンドル周りを分解して点検をしました。ついでにスターターボタンも点検しました。
ライトとメーター周りを取り外しました。

スターターボタンを分解します。


サンドペーパーで磨きました。

磨いた後に軽くオイルスプレーを吹き付けて綿棒で拭き取り、もとに戻して右側は終了です。

ハンドル左側、方向指示器とホーンボタンが合体しています。

ホーンボタンを取り外してサンドペーパーで磨きました。

車体側も同じく磨きました。

もとに戻して作業は終了です。ホーンボタンは直りました、スターターボタンも大丈夫かな?バッテリーが少し弱っているので微妙な感じでした。補充電しないといけないようです。
おしまい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80年代のバイクブーム憧れの女性ライダー

2024年08月19日 | 車 バイク 自転車
小林ゆきさんの記事によると、日本人女性2人目のオートバイ国際A級ライダーの井形マリさんが亡くなられたそうです。バイク雑誌で見るだけでしたが80年代のバイクブームの時の憧れのお姉さんライダーでした。ご冥福をお祈りします。
画像は1995年10月号オートバイ誌より引用






早世された堀ひろ子さんも素敵な女性ライダーだったし、80年代のバイクブームを彩った方々がいなくなるのは寂しいです。

おしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバイルバッテリー駆動のグリップヒーター

2023年12月16日 | 車 バイク 自転車
モバイルバッテリーで動くグリップヒーターを配達用のスーパーカブ50に取り付けました。ハンドルカバーとの併用になります。天気予報によると明日から寒波が到来するので実用的な暖かさを発揮するのか?楽しみです。

アマゾンで購入しました。モバイルバッテリーと接続してテストしてみたところ暖かくなりました。さっそく取り付けました。

取り付け前です。

グリップに巻き付けてマジックテープで張り付けるだけなので簡単です、どこを繋ぎ目にするかを考えました。

ハンドルカバーを取り付けて、モバイルバッテリーは百均で買ったポーチに入れてバックミラーのステーにぶら下げます。


外気温3℃で2時間配達に使用しました。温度設定を中にしていたらモバイルバッテリー(5v5000mAh)の残量は1目盛りになりました。軍手だけで2時間配達出来たので効果はあります。

翌日は外気温マイナス3℃だったので作業用防寒手袋で温度設定を低にしてみました、バッテリーは2時間もちましたが、ちょっと寒かったです。氷点下では温度設定は中ですね。しばらく温度設定とモバイルバッテリーの残量を考えて悩むことになるでしょう。外気温によりますがツーリングに使用するならハンドルカバー併用で温度設定は低でいけると思います。
おしまい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Keeperクリスタルキーパーコーティング

2023年09月06日 | 車 バイク 自転車
妻さんが新車でスズキアルトを購入したので、軽カーステイション清水店でKeePerのクリスタルキーパーコーティングを8月27日日曜日に施工しました。1週間乗って汚れたので9月3日日曜日に洗車しました。施工後1週間でコーティングが安定しているのでしょうね、手洗いでピカピカになりました!
拭きムラの出やすい屋根もピカピカです。
タオルで軽く拭き取りました。
10万km越えの7代目アルトが羨ましそうに見てるかな?
洗車後に試しに水をかけてみたら水玉になって流れ落ちました。車を買い換える前は1年に3回洗車すれば良い方だったのですが、今後は妻さんの機嫌が良くなるように洗車の回数を増やす予定です、たぶん?。
おしまい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシンヘルメットM-520XL

2023年09月04日 | 車 バイク 自転車
スーパーカブ50カスタムとアドレスV125S用にヘルメットを購入しました。マルシンヘルメットのM-520でサイズはXLです。



配達に使用するので軽量のヘルメットを探ししました、重量が1000g程度でシールド付きで内装が取り外せて洗濯出来きるM-520になりました。原付二種125cc以下用です。
2012年7月購入のOGKカブトのテリオス2の重量は1200gくらい、これは全排気量対応でお気に入りでしたが毎日酷使したのでボロボロになりました。

2020年7月購入のマルシンヘルメットM-380は1400gくらいです、これも全排気量対応で今のお気に入りです。通常の使用では気になりませんが、長時間の配達時にはテリオス2との200gの重量差が堪えます。

参考までに、ちょっと古いフルフェイスヘルメットですがOGKカブトのFF-R3は1600gくらいです。そろそろフルフェイスヘルメットが似合うロードバイクが欲しいですね~♪

配達などで長時間の使用を考えるとスーパーカブ50カスタムやアドレスV125Sなどの原付二種までで使うと割り切って軽量のヘルメットを選択するのもありですね。
おしまい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする