Degreeは売っちゃったので、アドレスV125Sで散歩に行こう~♪

XL-Degree250は売っちゃったのでアドレスV125S乗りのJE6KGI。気ままに書いてます。

芋焼酎「晴耕雨読」と「不二才(ぶにせ)」

2016年07月31日 | 食・レシピ・お酒・生活

娘婿のお父様から珍しい芋焼酎をいただきました。

「晴耕雨読」と「不二才(ぶにせ)」です。

「晴耕雨読」をロックでいただきました、美味しいです~♪ 芋焼酎本来の甘さが良く出てます、ロックでいただいてもアルコール度数25度の強さを感じずに飲めます。これは直ぐに無くなってしまいそうです(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PEACE RIDE2016に行きました。

2016年07月31日 | 車 バイク 自転車

PEACE RIDE2016 

私が20代の頃 1980年代のバイクブーム以前から、自動車という旅に便利な道具があるのに、雨が降れば濡れ、夏の日差しでは焼かれ、北風に吹かれれば凍える難儀なバイクを旅の相棒に選んだ見知らぬライダー同士には、旅の途中に出会った時「お互いバイク好きだね」の思いを込めてピースサインを交わす習慣がありました。時は流れてピースサインの習慣も廃れてしまいましたが、今日くらいはライダー同士の軽い挨拶としてのピースサインを交わそうよ!という感じで始まったイベントだそうです。詳しくは「PEACE RIDE2016」へどうぞ!

南阿蘇の復興・復旧の小さな一助になるならという事で初参加してきました。

バイク馬鹿が「あそ望の郷くぎの」に集合していました。

次々と会場入りするバイク、マナーが良いライダーが整然と入場を待ってます。

行きは熊本空港側の「グリーンロード」を通りました。

らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場辺り~グリーンロードの展望所や駐車場はバイクが一杯!

帰りは南阿蘇水の生まれる里白川高原駅へ、赤く錆びた線路が悲しいです。

西登山道~北登山道で通り赤水方面へ抜けミルクロードへ

道路の復旧工事は終わっていましたが、道路脇に崩れ落ちそうなペンションがあったり、段々畑風の景色が無惨な姿に変わっていました。

ミルクロードから大観望にも回りました、駐車場は自動車やバイクで満車状態でした。

お土産は嫁さんのリクエストで阿蘇のトマトを購入。

くまモンシールと阿蘇のライダー向けガイド本などは会場でいただきました。PEACE RIDE2016のステッカーは参加料金代わりに購入しました。

PEACE RIDE2016のスタッフの皆さん ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピースライド到着しました〜♪

2016年07月31日 | スマホ・PC・インターネット
あそ望の郷くぎのにバイク馬鹿がイッパイいます(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何は無くとも、持つべき物は「かかりつけの歯科」

2016年07月30日 | 健康・病気

一昨日の夕食時に奥歯の詰め物がポロッと取れました (T_T)

昨日朝イチで半年に一回の歯科検診を受けている J歯科医院へ行き無事に取り付け完了しました。J歯科医院とは院長先生の奥様が私の高校の同級生という事を知る前から、嫁さんと子供がお世話になっていたので私も通うようになり、歯石の除去と簡単な検診を三ヶ月ごとに受けるようになり、現在は半年ごとに通っています。

以前テレビかラジオか雑誌か?忘れましたが、歯科の先生が「口腔内衛生が保たれると全身の病気の予防になる」と仰っているの見聞きし、単純な私はそれに賛同しています。

ここ30年以上、食後の歯磨きは欠かしませんし、デンタルフロスだ電動歯ブラシだ音波電動歯ブラシだと色々な物を使って就寝前は10分程度の歯磨きしています(笑)。

子供の頃に歯を大事にする習慣が乏しかったので奥歯は虫歯でボロボロですが、これ以上の悪化を防ぐのには効果があったようです。今のところ大病を避ける事が出来ているのは歯磨きが奏効していると信じています、根拠は俺です(笑)。

歯は大事ですよ~! かかりつけ歯科医院をお薦めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア無線局の再免許申請をしました。

2016年07月30日 | アマチュア無線

熊本地震以来ほとんどQSOしていませんが、2012年1月に取った無線局免許状の有効期間が来年1月までになったので再免許の申請をインターネットでやりました。

「電波利用電子申請・届出システムLite」で申請しました。

変更申請以来なのでパスワードの有効期限が切れていました、ここのパスワード有効期限は半年程度なので何かを申請するたびに毎度パスワード設定の手間がかかります。しかも新パスワードは郵送です、管理が厳重と言えば厳重ですがメールで出来れば郵送料金が浮くけどな~と思ったりします。

現免許期間中に無届けの無線設備の変更などは無いし欠格事項も無いので、申請書の書き方は簡単でした。

申請後1週間程度の審査期間が必要と記載されていましたが、翌日には申請受理と手数料納付(1950円)のメールが届きました。申請手数料の電子納付手続は、「ペイジー(Pay-easy)」で行いました。

Pay-easyを競馬のIPAT入金以外に使用するのは久しぶりなので緊張しました(笑)。

再免許申請と共に電波利用料の前納一括払いの選択をしましたが、電波利用料(300円×5年間=1500円)の支払いは別途払込用紙が届くようです?たぶん?。

これでアマチュア無線局の再免許申請も無事に終了したので、そろそろQSOを楽しみたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする