先月から那覇在住の鳥たちがうちへ来ています。
9月下旬まで滞在予定。
オカメインコ(ルチノー)のエリスとシロボタンインコのハク。
エリスは歌をうたうので賑やかです。
ユメ(文鳥)はもともとはここで育ちましたが、
3年前、次女の進学で那覇へ。里帰り中、というところでしょうか。
うちのマモ姉(コザクラインコ、ゴールデンチェリー)。
写真に撮られるのは嫌いでしたが、最近はポーズをとってくれます。
シオ(コザクラインコ、オリーブ)もだんだん顔が赤くなってきました。
4月うまれ、今は高校生くらいかな。男の子っぽいですが、まだわかりません。
台風で庭の花は減ってしまいましたが、ロシアンセージが頑張っていました。
すくすく伸びてきたツルムラサキ。横にはパパイヤの子供が。
アカトンボが目立ち始めました。
お盆も過ぎてちょっと秋の気配、のこの頃です。