いろいろあるものです!だから面白いのですが・・・
9月17日は実は密かに富士山登山を計画していました。登山道具一式が私が私へのプレゼント!まだ初心者だから最低限の必需品だけ・・・
2年前はセーフィコフィールでのイチローの試合観戦!いまだに忘れない試合!14回延長裏2アウトの2ストライク3ボールの状況でイチローのサヨナラヒットだった・・・バックスクリーンにも私のオタワケな喜んで飛び跳ねる姿が映し出され、日本の友人から電話が入り『今シアトル?オレンジのTシャツ?』と・・・
1年前は心静かに伊勢神宮へ!今までの全ての感謝を伝えたくて・・・いつまで日本に滞在するのか私自身不明ですが、でもいずれ日本を出発する日はくる中、今年はなんだか日本でもっとも高いところに行こうと決めた!そして富士山登山!山小屋は夏と違いほとんどが閉鎖していて、頂上はマイナスだそう!初登山が富士山でこの時期はおすすめできないと言われました。高山病になる確率も高いと言われ、3日前から食べる酸素も食べながら・・・
温泉療法士の講義の日 シャトルバスに乗り遅れてしまい(この日は午後からの講義)このバスに乗車しないと電車が1時間に1本なので完全に遅刻!荷物やテキストをリュックに入れ替え、あわてて自転車で下山!過去最高の速さの37分で松本駅到着!ちなみにシャトルバスで30分~35分であります。もう最上級に必死でした。富士山登山の筋トレと思いながらほとんど立ちこぎでした。富士山登山5日前のこと・・・そして途中転倒してしまい、左側面全体を打撲・・・この瞬間富士山は無理かも?と思う私。でもやはり行きたいからと決めていざ準備!山小屋にも仮眠のため立ち寄り荷物は40リットルくらい食料と水も2日分・・・
そして出発の5時間前に登山の相棒のお母様が急に天国に旅だたれた訃報連絡。ここで完全に富士山登山を見送り。何かメッセージがあったのかと思えてきます。ちなみにこの日の富士山は晴れの予報からなんと嵐でとんでもないことになっていたそう。この時期は救護施設も閉鎖されていたので、もし行っていたらと・・・
私たちは吉田ルートからのアタック そして、1週間前に同じ誕生日の木村さんに話したら俺も行く!と彼は御殿場ルートから、そして頂上で合流予定でした。そして彼は一人で単独登山で嵐と寒波の中、酸欠のびしょぬれの中頂上まで行ってきたそう。台風が来ていたから途中で引き返すかと思いきや、連絡が取れなくて・・・
いろいろなことがあった誕生日はゆっくり自身の棚卸しをした日でもありました。在庫としてたりないもの、在庫処分するもの、賞味期限切れのも・・・はたまた新規発注したいもの・・・そして志事(しごと)の仲間からのサプライのズお祝いと寮の仲間からの穏やかなお祝いでこみ上げる幸せの中、1年前には出逢っていないこの人たちとこうして出逢えてお祝いをしてもらえること、本当に何かが生まれた日でもありました。
来年の9月17日はどこで何をしているのかな?
自分の生まれ日はこれからは何かを生み出していけたらと思います。そんな41年生となりました。
いつもありがとうございます。
ブログを見てくれているみなさんにも伝えきれない感謝を込めて・・・
めざせ100年生!!!
改めて、41年生おめでとうございます(^^)
毎度、びっくり通り越して笑ってしまうくらい様々な事柄のオンパレード!?
しかし、病院行きでなかったのは何よりです。
お身体お大事になさってくださいませ。
(私も16日に自転車転倒にて手足怪我(大笑)その為か、とても親近感(笑))
YOKOさんのお人柄か、志事の仲間も寮の仲間も、皆さま 素敵&心持ち格好良い方々ですね。
ますます、素晴らしい日々をo(^-^)o
メールこちらこそありがとうございました。
嬉しくて、心踊りました。
謝謝
私より 少しだけお姉さまですね。
富士山!!!
私も いつか 登りたいと10年ほど前から思っていました!
いつか 一緒に登れる日がくるといいなと思います。
そして、転倒事件・・・。
大丈夫でしたか?
転倒なら 私も負けませんよ~。
もう かれこれ一ヶ月前になりますが、階段から落ちまして。
踏み外しただけなのですが、その先の窓の桟に 顔面打撲。
脳みそが出たかと思いましたよ。
お互い 元気に富士山を登るようになるまで、足腰鍛えておきましょうね。
自転車の猛烈漕ぎの姿を思い浮かべて 笑えました。
この一年も 素晴らしく充実した年になりますように。
そして、今年こそは 逢えますように!
2年前のカナダを思い出します。
あれからもう2年!
またお会いできる日を楽しみにしています。
ブログからはいつも元気をもらっています。ありがとう。