タイトルのごとく、26日の早朝からまたアメリカ(シアトル)に行ってきます。2泊3日です。帰りの切符も今回ちゃんと初めて持ちました。でも、この短期間で3回もアメリカに入ることで、たぶんいつものごとくある程度質問をされるそうです。12月16日でアメリカの査証が切れます。2月にまたアメリカに行くことになりそうなので、また何か手続きがありますが・・・911のテロが起こってからのアメリカは以上に厳しいようです。日本人でカナダに市民権を持っている人が、昔はカナダからアメリカに入国した時は、入国審査員と入国とは関係のない話しもしたりしていたし・・・で、通過しようとしたら、『お前のパスポート1年前にきれてるから作り直したほうがいいよ』だったそうです。『サンキュウー』と言って通過したんんだよ!と、私のサンフランシスコの帰りの切符がないことで別室行きになった話しをしたら、教えてくれました。今回の入国はどうなることでしょうか?楽しみです。シアトルで前に残してきたものがあるかどうか確認したいものがあり・・・
◆セーフコ・フィール球場の近くのCAFEのテーブルの私の足跡です。(別名:大きな迷惑!)
◆ベルビューという街のニーマン・マーカスのデパートのスタッフの方です。
◆カナダ行きの航空券 座席がなんと51番!片道航空券になってしまいました。
今思えばカナダとアメリカの土地を本当によく歩きました。このパスポートがあるお陰本当に守られていて、ある意味自由を手に出来ていることを知りました。身分証明だったり、海外を自由に行ったり来たりできるすぐれものであります。比較のしようがありませんが、自分しか持つことのできない、しかもすべての人がもうすでに持っているパスポートというか通行手形を今回のアメリカ行きにもいつもの如く、全身に身につけていこうと思います。今の私で言うならば(笑顔と握手かな・・・)
◆カナダ滞在1ケ月目で、日本で買ったイタリア製のスニーカーが破れてしまいました・・・・
◆そのスニーカーがアメリカで5ドルでリペアして、カナダで元気に活躍中!
なんとワールドワイドで波乱万丈なスニーカーなことだと思いました。そして、悲しいかな今なんと相方(左)が同じ状況になってしまい、しかも脳死のような状態です。ただ脚の底にクッションがあるだけの感じです・・・靴修理屋さんでももう直せないと言われ、自分でボンドでトライしましたが、いまだもって写真を撮ることが出来ないくらいの悲惨さです。雨の日は左足は少し洪水状況になります。最近はビニールを履いてからスニーカーを履いています。そろそろ買おうかなと思いながら、このスニーカーでしばらくこのカナダを歩いていたいから、今片っ端から靴修理屋に入っては修理可能かを聞いています。実現したらまたブログにUPしようと思います。破れては紡いでの繰り返しでこの靴で歩んでいます。どこか私と重なる部分があるので、このスニーカーは私がおがあちゃんになるまで持っていようと思ったりしています。このスニーカーでまたアメリカに行ってきます。
◆誕生日の記念にアーティストでる友達が書いてくれたもの・・・・書と絵のMIX!
ブログには書けないこと、すったもんだな事が皆さんと同じように日々たくさんあります。すったもんだは、日々減りながらも増えています(笑)最後は自己責任だと思えています。今の状況は自分以外のなにものでもない自分が作りだしていることだから・・・まわりの人や環境や過去の仕業と思っていると、どんどん心が風化するような気がします。この書絵は『生(しょう)』という文字が横になっているスタイルです。(首を右に90度倒してみてください)21世紀の生き方として、今までのスタイルの生き方だけではなく、違う角度から捉えて生きていくこのも大切であり、そして自分が自分の真ん中(中心)で生きていくこと!というメッセージの書絵であります。黒とオレンジ○が私だそうです。ふと今日思い出したので・・・
なにもないより、なんでもいいからあった方がいいのだと思います。前のブログで初心表明した、英語をもっと駆使して会話すると決めた日、その日はとにかく英語がちゃんと相手にも通りぬけるように伝わりました。不思議ですね。気に入っているCAFEがありそこに行った時も、私の顔を覚えてくれていたみたいで、私との会話で何か感じてくれたのか、スコーンをサービスしてくれました。英語が通じるのは言葉だけど言葉だけではないものがありますね。言いかえれば、言葉がパスポートであり、言葉ではないものが笑顔や心なのかな~と思いました。カナダ人の友達に言わせたら、英語はある程度話せるから、あと少しだけのの英語への自分の自信を持つこと!とも言われました。とにかくひるまないで恥かいて話すこと!と・・・近い将来ブログを2ケ国語でUPしようと思います。外人の友達も多くなり、いろいろがんばります。それでは、しばし末永くお付き合い下さいませ。