日々是旅の途中・・・一期一会

日々の小さな日常に寄り添った Happyたち

名の人

2013年10月24日 | 日記

『の』をとると 名人(めいじん)と読みますが、名(めい)の人(ひと)のほうが響きがふにおちる。

10月12日から3日間は信州松本・そば祭りが毎年開催されます。新そばのタイミングで・・・

13日は蕎麦打ち名人大会も・・・昨年まではまるで他人事の行事でしたが、今年は身体の一部のような一人勝手な盛り上がりでもありました。蕎麦打ちの師匠が蕎麦打ち名人戦に出場するのもあり、行かねば!の思いで早朝から初めての蕎麦祭りへ!

メインは国宝松本城で全国の蕎麦が食することができるそう・・・ものすごい人だかりで
有名な奈川の新そばは1時間以上並ぶ・・・とうじ蕎麦も・・・北海道や福井や京都の福知山や地元の信州からも20店舗以上・・・快晴もあり ものすごい盛り上がりでした。

◆そして我が師匠の名人戦の予選(一番手前であります)

◆私の初段同様に審査員の厳しい審査も行われる。

◆麺の太さや品格も問われる

◆姿勢も審査に入るそう(心の姿勢も見抜かれる)・・・道具の綺麗さや足元も粉等が落ちていないかも・・・

◆予選27名から決勝進出10名での名人決勝

前日にメールをしたら、『平常心で臨みたい』という一言でした。14年も蕎麦打ちをしているのに初心を常に持ち合わせている わざわざではない初心を伝えるのではなく静かに見せてくれる師匠。奥が深い蕎麦打ちの道がこの師匠でよかったと何度も思う。

◆午後の決勝戦の師匠の蕎麦打ちの雄姿 この眼差しや背中に物語や歴史を感じる。

そして出稼ぎの時間もあり会場を後にして30分後にメールが・・・

師匠からの『優勝できました。ありがとう。感無量です。』師匠以上に私も感無量な瞬間! 

名の人・・・11月は福井の名人戦へ 日本No1名人の大会へ挑戦するそう。

とどまらない人の美しさは美しい・・・そんな自分でもありたいと・・・

 

 


 

 


原田家の食卓 秋編

2013年10月21日 | 日記

日常の力をありありと感じる。毎日とてつもなく丁寧に紡ぐようにありのままで・・・

原田家では毎日 ポコポコと新しい一日がはじまっているのだと感じる

◆栗おこわご飯(もちろん山から調達 見えない手間がかかったと)

◆そして栗の甘煮!絶品 帰るときお持ち帰りで頂いた(こんなに綺麗に皮むきは神業)

◆時々差し入れしてくれる えんどうの黒胡麻和え

◆手作り胡桃味噌と秋茄子(胡桃はもうすでに洗って作業を完了してくれていた)

◆お気に入りになった からし茄子の甘辛漬(からしと砂糖と茄子だけだそう)

◆こんな食卓でおもてなし&私のお皿

◆そして本日の料理教室はプライパンで作るアップルパイ

◆レシピも用意してくれていて・・・さっそくみんなで取り掛かるが20分で完了

◆最後の焼き加減を見ながら 香りが広がる瞬間がたまらなく好き!

◆1回目は少しウエルダンな焼き加減姿

デザートはその場で手作りをしてコーヒーを入れながら、ホクホク食べる!
台所で立ちながら食べる幸せ!全て自給自足(林檎は頂き物だそう)

自然界の天然台所のような偉大な存在・・・フライパンもくれた!山で自分たちで明日からでもアップルパイが作れるようにと・・・胡桃もダンボール一箱頂いた!これからは私の棲家では胡桃を炒って殻むきが始まる秋の夜長時間のはじまり 貴重な山胡桃

◆食後のHAPPYな私たち

山チンと二人のお出かけの予定が、樽チンが仕事がたまたま早く終わったと出かける私たちの前を何度も歩く歩く・・・一緒に行きたい!と言えないのが可笑しくて、素直じゃないのかプライドが高いのか・・・あんな時間に仕事が終わることはないから、抜け出してきたのか、午前5時出勤して早く上がれるようにしたのか・・・そして私たち以上にはしゃぐ姿がなんとも可愛い

原田ご夫妻はもう1つの日本の実家のよう・・・

冬編やら漬物編やらこれから増える幸せ!そして翌日から風邪で久しぶりにダウン・・・

せっかくだから休息の秋にしようと思い、原田さんの料理とユーカリとティートリーで過ごした!1日だけお休みをしたけど後は休めない予約状況で辛かったけど精油は恐るべし!でも今回は薬にも頼ってみた!

風邪でも捻挫でも・・・健康第一だと!余談ながらも捻挫の時はラベンダーがおススメ!
頭痛はペパーミント(掃除にもGOOD)

緑の救急箱 ユーカリラジアタとティートリーとラベンダーとペパーミントとウィンターグリーンがあれが最強だと・・・   最後は植物の食卓でした!!

 

 

 

 

 


秋の扉

2013年10月15日 | 日記

私の棲家の山は季節の扉がある!秋の扉をドンドンしてOPEN THE TOBIRA をしてきた!

9月25日のこと・・・明日は冬の扉をOPENしようと・・・台風が来ていても・・・

宿のお布団敷きのお母さんとは大の仲良し!家族のように・・・私に始めて蕎麦打ちを伝授してくれて、蕎麦打ちの道具もあっさり一式貸してくれたり・・・グレイト・マザーなる人!!
山を持っているそう・・・胡桃が好きだという話から、胡桃拾いにいくことに・・・自分の山だそう・・・

◆山に向かう道中

◆初めて胡桃という原型を見た瞬間 お店に売っているように落ちているのかと思っていたから

◆胡桃の木

◆どんぐりも・・・

◆いざ山へ!!みんなで真剣に自然からの恵みを拾う拾う3時間(山ちゃんと二人で)

◆雨上がりだから キノコたちも元気姿で登場!

◆途中から 栗拾いに車線変更!!胡桃チームと栗チームの対決!

◆胡桃の殻は緑色で覆われている。時間がたつと茶色に!もちろんこれも食べれる胡桃

◆今年はそこそこ豊作!昨年はものすごく豊作で拾いきれなかったそう・・・もったいない!!

 

◆どさくさに 大好物の みょうがも・・・・畑から・・・

◆胡桃の枝はこんな感じ 

◆お昼は栗赤飯と全て自給自足のお料理のおもてなし!蕎麦打ち初段合格祝いのお赤飯だそう・・・栗は山からの天然の栗 お稲荷さんはみょうがと紫蘇の実入りの絶品 お漬物も!

◆午後は自然にお料理教室に・・・

◆手作りの福神漬け みょうが入りでこれまた最高に美味しい!!

明日は、また山ちゃんと二人で収穫した胡桃を洗って保存できるまでに・・・胡桃味噌作りと五平餅も作りと 明日のお昼ご飯が楽しみな私。山ちゃんもきっとおんなじ!

たい焼きも手作り 小豆からゆでて・・・職場におやつだよといつも差し入れてしてくれたり・・・みょうがの漬け方も明日は教わる。自然と人を繋げる グレイトマザーの白熱教室!

こちらはかなり冷え込みが始まっています。朝はもう5度であります。

明日は冬の扉をたたきにいってきます! そして夕方からは志事へ。

扉から扉へ 来週から加圧トレーニングを始めることに・・・筋力UPと身体のリセット!

そして 自分の扉をたたき OPENしながら今日も営業全開中!

 

 

 

 


色香山旅

2013年10月14日 | 日記

ひょんなことから、勤続20年のスタッフと山旅へ

登山はしたことがないが登山をしてみたいということで・・・季節も秋なので紅葉山旅と題して
私も初めての『焼岳』の山旅案内へ! 行動時間 登り3時間下り2時間の手軽な山でありながら
北アルプスでもあり活火山でもあり、紅葉と快晴のタイミングがぴったり!

いつものように、行き当たりバッチリ!な山旅の出発は午前4時30分 上高地には6時頃到着して登山口のある『中の湯温泉』まで、帰りはここで立ち寄り日帰り温泉の予定

◆紅葉真っ只中 全開(今回は携帯で撮影した画像なので ミニサイズにて)

◆硫黄の噴煙 全開

◆稜線までいくと エメラルドの池

◆ゆっくりペースで頂上中!

◆紅葉あれこれ

◆珍しい 光るコケ

今回はなんだか謙虚にブログをUP!

今年は秋が短くもうすぐに冬到来だそう・・・棲家の山は初冬の寒さ!

冬の香り 秋の香り 色にも香りが存在するのだと思う・・・

ファイブセンス(五感)の深まる秋旅を愉しみたいと!出勤途中もミニミニ旅と思いながら