スコティッシュ・フォールドのひとりごと

スコティッシュ・フォールドの「ひー(オス・19歳)」とその妹「こっちゃん・11歳」、その飼い主「でれすけ」のブログ

公団赤羽台団地 ~番外編~

2008年08月19日 | 「団地・建物・給水塔」
さて、前回までは

公団赤羽台団地

について書きましたが、今回はその番外編です。







でれすけは、地図が好きで、毎年毎年地図を購入しています。

そのため、以前と比べてどれだけ変化したのか、過去の地図を見て調べることがあるのですが、今回、赤羽台団地を見に行く下調べをしていたところ、ある事に気付きました。

団地の東端にあるはずの小学校の記載が空欄になっているのです。


今回の公団赤羽台団地のブログの~その1~に、団地は2つの小学校と1つの中学校に囲まれている…と書きましたが、正確に言うとそれは誤りだったのです…。

凄く気になったので、真相を調べてみると…。






公団赤羽台団地の東端にある「赤羽台東小学校」です。








どこにでもありそうな小学校ですが…。








何かがおかしい…。















!!!!!





そうです。この赤羽台東小学校は、



閉校


となっていたのです!!!!













校門の横にはひっそりと、まるで墓標のように学校の記念碑が建てられていました。

そこには、

昭和39年から平成17年の41年間に2652名がここからはばたく

…と記されていました。








団地の歴史と共に、2652名の母校の歴史に幕が下ろされました。



公団赤羽台団地 ~その4~

2008年08月19日 | 「団地・建物・給水塔」
さて、今回も前回に続き

公団赤羽台団地

です。



前回は「スターハウス」について書きましたが、今回は団地のスタンダード「中層フラット棟」についてのお話しです。







…と、中層フラット棟のお話を書こうと思ったのですが、悲しいことに取り壊しが進んでおり、特徴的な棟が既になくなっていました…。

なので、特に書く事がありません…。

…と、言う訳で、ちょっと団地をウロウロして撮影した写真を載せてみます。







公団赤羽台団地内の駐車場です。

公団赤羽台団地は、建設当時増えつつあったマイカー所有者のために、公団で初めて団地敷地内に駐車場を設けたことでも有名です。







この棟は、階段が横向きに作られています。

他の団地ではなかなか見られない作りです。

公団赤羽台団地では、実験的に様々なタイプの住棟が建てられました。







住棟番号は、一般的なものです。

庇のあるタイプの住棟です。







団地は続くよどこまでも…。








38号棟とは異なった形の7号棟です。

本当に色々なタイプの住棟のある団地でした…。



この団地の建替えも急ピッチで進んでいます。

本当に寂しいものです…。



公団赤羽台団地 ~その3~

2008年08月19日 | 「団地・建物・給水塔」
さて、今回は、

公団赤羽台団地

の続きです。

前回の「直交配置」の話に続き、今回は団地の華「スターハウス」についてです。

「スターハウス」は、ポイントハウスの一つで、通常の中層フラット棟とは形の異なるY字型の団地です。

この赤羽台団地には8棟ものスターハウスが建てられています。






スターハウスは、団地のメインとなる入口付近に建てられています。

セミの鳴き声を聞きながらスターハウスの入口へ向かう小道を歩くと、そのまま幼少時代にタイムスリップしてしまいそうな感覚に襲われます。







住棟間隔が広々としています。

こんな贅沢な配置、最近の団地では絶対に見る事はできません。









雨上がりの翌日に行ったので、空は澄んで、スターハウスを引き立てていました。

団地の竣工時に植えられた木々は、今やスターハウスを追い抜こうとしています。






 

公団仕様の街灯と一緒に。

ここのスターハウスは、公団前原団地公団常盤平団地に似ているような気がします。

でれすけの住んでいた団地は、公団桜堤団地公団西経堂団地のスターハウスに似ていました。









ここのスターハウスたちも、空に帰る日が、刻一刻と近付いています。








住棟間のゆとりと、緑の多さには本当に驚かされます。







  

以上、「スターハウス」でした。