スコティッシュ・フォールドのひとりごと

スコティッシュ・フォールドの「ひー(オス・19歳)」とその妹「こっちゃん・11歳」、その飼い主「でれすけ」のブログ

子猫時代の「ひー」の寝相。

2008年08月31日 | 「『ひー』のこと」
先日、子猫時代の「ひー」の写真を見ていたところ、「ひー」は子猫時代から不思議な寝相で眠っていた…ということに気付きました

当時、あまり猫に接した事が無かったでれすけは、それが「普通」だと思っていました…

しかし、今、見ると

非常に「変」

であることが良く分かります




例えば、これ



苦しくないのでしょうか?







これは、ソファーの溝にすっぽりはまりながら眠っています



子猫時代から寝相が悪い「ひー」なのでありました…


間違いさがし。

2008年08月31日 | 「『ひー』のこと」
生後9ヶ月の頃の「ひー」の写真です

以下の2枚の写真は、似ているようで一ヵ所異なる部分があります

さて、どこでしょう???





その1





その2





1歳のお誕生日前は、まだまだこんなに「赤ちゃん顔」だった「ひー」も、もうすぐ

3歳

になります


猫の成長の早さには、本当に驚かされます

8月31日~カツオとまる子の苦難の日~。

2008年08月31日 | 「『ひー』のこと」
今日は8月31日です。

毎年、磯野カツオが夏休みの宿題が終わらず、波平やらマスオやらの手を借りて、怒られながら宿題をする…という日です。

多分、まる子も怒られながら宿題をするはずです



…と、この風景が当たり前で、何の疑問も持たずに育ったでれすけなのですが、3年間北海道で暮らして驚いたことがありました。



それは、北海道ではお盆が終わったらすぐに学校が始まるということ。


既に、8月31日には「学校モード」になっているのです



そんな訳で、北海道の子どもから真剣に、

東京って、8月31日まで夏休みって、本当??

…と質問されたときには、本当に驚きました。



きっと、北海道の子どもたちは、テレビを見ながら

何でカツオの学校は8月31日まで夏休みなんだろう??

と疑問に思っていたに違いありません



しかし、ここ最近、カツオの住む東京でも、夏休み期間を短縮する…という流れになってきているようで、23区内で31日まで小学校が休み…という区は、少数派になっているそうです


そのうち、サザエさんの夏の風物詩

カツオが8月31日に宿題に苦労する

…という話は、見られなくなってしまうのかもしれません




一方、我が家の「ひー」は、相変わらず、8月31日でも関係無く

万年夏休みモード

なのでありました…