殺人罪で死刑の確定をしたのにも関わらず、上告した裁判では無期懲役に格下げ確定
裁判官曰く、市民感情が多く織り込まれている感が拭い切れない為、プロ的意識で刑の変更をしたとの会見である
プロとは何ぞえな
裁判官は取り合えず世間の事は全くと言っていいほど無知無能である事は皆が周知であろう
そもそも、他人の命を己の欲望だけで奪い取る事態から間違っているのでは無いだろうか
以前から述べている様に、無意味に他人の命を奪う事からして重大事件である、その意味を込めて加害者救済などは考えずに素直に加害者を重刑に即ち、死刑を確定させる事が被害者遺族に少しでも報いる事ではないでしょうか・・・・・・・・・・・
日本の法の有り方が違った人権問題とすり違えているようで、どうも納得の行かない判決が多いと思われるが・・・
日本の法律は弱者の為の法律ではないのでしょうか
それとも、他人を殺してでも加害者は永遠と行き続けられる様な法律なのでしょうか
もっと厳格に法律を改正して、他人を殺めれば死刑は100%確定として戴きたい
だが、この様な殺人事件は明確に衝動殺人と判明しているのに限定しますが、もう一つ不可解な事案があります
加害者が精神異常者、それに準ずる者は対象外と言うのも納得は行かないです
何故、その様な人を社会に野放しにしているのかが理解できません
この様な人達は、理性が乏しく何かの事件を起こす可能性は一般人より多大でしょう
事が起きてから対処する形式は日本ならではの結果オーライ主義でしかありません・・・誠に残念無念
来年こそは、日本国、国民に幸多く訪れる事を願う今日この頃です
*人思う 優しさ喜び 平和なり*
ユーチューブ見た下さいね
朝食GENKI! それからの桃太郎! ハリセン演歌! 歌唱・小川リエさんです