世直し奉行

世直し奉行

財政難の中の子供手当てアップに・・・一言!

2010-11-20 10:26:18 | Weblog
一体何を考えてるのか

 常識の沙汰では無い

 財政難故に介護保険料の値上げを検討している最中に子供手当て増額

 社会が子供を育てるって理想も甚だしい次第だ

 いい加減に税金の無駄使いをやめろ

 仕分けしなければならないのは子供手当てだ

 高齢者を蔑ろにした政策はいずれ滅びていく運命に有るって事を知らな過ぎる民主党

 子供手当て支給に関しても所得制限なし

 基本の財源が無いと言うのに何を血迷った事を言ってるのか

 それが為に扶養控除廃止になる・・・

 国民の大半が増税に苦しむ・・・

 これ全て子供手当てのしわ寄せである

 民主党政権一日も早く崩壊して新たな政権樹立を希望したいものだ


   *子育ての 為の増税 意味が無し*

どうした!!大臣の軽すぎる発言に・・・一言!

2010-11-19 00:30:26 | Weblog
菅内閣の大臣はバカばかりを選任したのかと疑いたくなる

 大臣職を何と心得ているのか

 こんな族が大臣をしている民主党自体が腐りきった人間の集まりだ

 枯葉も賑わいの衆議院民主党数を揃えれば良いって言う問題外だ

 腐りきったりんごを即刻排除しなければバカ伝染病が蔓延してしまうぞ・・・

 排除したら民主党議員がいなくなってしまった・・・

 この様なふしだらな議員に投票した国民は何処に目を付けているんだと疑いたくもなる

 政治を志す本当の政治家の出現を期待したいものだ

 政治屋はこりごりだ

 菅君はマジ、リーダーシップ欠如したBクラスの首相だとつくづく思った次第だ

 こんなB/Cクラスが日本の政治を司ってるって国民からすれば偉い迷惑の事だ

 総辞職して国民に真を問う選挙を一日も早く実現する事を願うばかりだ


    *国民の 仏の顔も これまでだ*

白鳳の連勝ストップに・・・一言!

2010-11-18 09:39:47 | Weblog
双葉山の69連勝へ向って敵無しの白鳳関の前に大きな落とし穴が・・・

 国民の誰もが双葉山の連勝を破るのは99%~確定した様に見ていたのだが、その期待を見事打ち破った日本力士が登場

 稀勢の里関である

 前頭筆頭平幕力士である

 奇しくも双葉山の連勝を止めた力士も平幕筆頭であった・・・

 後にこの力士は横綱までのし上った事実も無視できない

 稀勢の里関も実力は充分に兼ね備えているので、近い将来には横綱に位置しているかも

 期待を持って国技の相撲を応援したい


    *心技体 一つに束ね 綱を張る*

バカにされた菅首相に・・・一言!

2010-11-17 05:27:29 | Weblog
APECも無事に終わり一息と行きたい所だが・・・

 日中会談

 日露会談では領土問題を提起したのは良いが、相手国には一切通じていなかった模様だ

 この様になめられた外交政治は今までに見たこと聞いた事は余り記憶には無いのだが・・・

 民主党は日本国を滅ぼす事ばかりを懸命にしている様に見えるのだが、いかがなものかな~

 各国のプレス記者も異口同音で日本外交の未熟さを指摘していたのが情けなさを覚えた

 煮え切らない思考の菅君と器の小さい仙石君では、日本丸の舵取りは到底無理な事だ

 座礁していずれは沈没となるだろう

 支持率も29%台と下降へ一直線

 国民は民主党を切り捨てたのだ

 体のいい事ばかりをマニフェストに書き、実行はしない詐欺紛い行為

 地方選挙では敗退続きが何よりの証明ではなかろうか

 パフォーマンス内閣はもう結構

 解散総選挙を一日も早くして欲しい気持ちだ・・・国民は



   *素人の 政治の真似事 国壊す*

日本女子バレー3位に・・・一言!

2010-11-16 10:38:38 | Weblog
おめでとう・・・

 32年ぶりのメダル・・・

 今回の日本代表メンバーは最強メンバーである事を世界に証明した

 これは、真鍋監督の指導力が有ればこその結果だろう

 又、周りのスタッフとの阿吽の呼吸が効を奏したのだと思われる

 勝つための戦略・戦術を屈指してのメダル奪取・・・

 民主党の政治戦略もこの様な良い結果をもたらして戴きたいものだ

 真鍋監督に師事してみてはいかがかな・・・菅君及び仙石君達よ{/ee_1/
 
 新生日本代表女子メンバー・・・本当にお疲れ様でした


    *成せば成る その気になれば 運も来る*

民主党の中国との互恵関係に・・・一言!

2010-11-15 09:50:51 | Weblog
菅首相と胡金濤主席の会談が実現したが・・・

 中国ではこの会談を正式会談とは認めてはいない

 又、尖閣諸島事案に関しても一切触れずの弱腰外交

 どうして中国に対して此処まで遠慮する事では無いと考えるのだが・・・

 諸外国からは今のこの日本をBランク以下にしか評価していない現実がある

 こう言った現実の声を民主党議員達は理解をしているのだろうか

 今までコツコツと積み重ねてきた実績を事々く消し去って行く民主党の堕落した政策

 最後の最後には菅君はじめ各大臣さんは責任を取れるのですか

 これだけの失策を重ねて責任逃れ答弁はいかがなものか・・・

 甘茶な考えで大臣をしてもらっては迷惑な話だ

 責任ある政治を残り少ない期間でもやって戴きたい


   *何もかも 壊しまくった 民主党*

アジア大会に・・・一言!

2010-11-14 11:05:55 | Weblog
今回も順調に日本は上位に名前を連ねている

 アジア圏内での力量は常にトップクラスだが、世界に入るとレベルがどうもワンランクダウンしてしまうのだ

 この大会で世界新を出して行けばレベルもトップクラスに位置できるだろう

 水泳・柔道・体操・・・etc

 盛り上がりに精彩を欠くアジア大会だが出場選手達、頑張って新記録を期待する


   *盛り上がらぬ アジア大会 チャイニーズ*

日本外交に・・・一言!

2010-11-13 11:40:43 | Weblog
横浜APEC開催・・・

 莫大な税金と街に多大なる迷惑を掛けての実施

 単にパフォーマンスだけで終わらせる事のない様うにだけは臨みたい

 菅君の外交姿勢は素人以下に見えて仕方が無い

 味噌も糞も一食単にした思考が全てを狂わしている

 ワンバイワン思考で話し合わなければ何事も解決などの道は開けられないのだ

 政治力の無い首相がトップにいる事で国益の損失が明白に成ってしまった

 今回の会議で主張しなければ成らない事案・・・

 尖閣列島は日本の領土

 中国漁船側が事件を起こした明確な事実を提示

 北方四島は日本古来からの領土の主張と返還へのプロセスを提示

 言うべき事はハッキリ提言するのが政治外交では無かろうか

 日本国内では通用する玉虫色決着などは外交に於いて全く通用はしない事くらい知ってて欲しい

 極端な表現をすればイエスorノーこれだけで外交ってOKなのだか・・・


   *財政難 無理して開く APEC*

尖閣列島事件の証ビデオ流出犯現るに・・・一言!

2010-11-12 11:03:52 | Weblog
やっぱり関係者だった・・・

 国民の大多数は良くやったと賞賛している

 国家秘密漏洩に抵触するかで専門指揮者の意見が真っ二つに分かれた

 勿論、警視庁内においても今回のこの事件に対しても慎重に捜査が進められている様子だ

 国民感情からすれば、ビデオの公開は有って当然で、政府の外交に於いての身勝手な秘密保持に過ぎない

 この事件は100%の秘密とも考えづらく秘密漏洩にはなりづらい案件とも考えられると専門かも解説している

 こう言った事件が発生した元もとの原因と言えば、頼りの無い民主党内閣に責任が有ると考える

 中国漁船の一方的で悪質な行動を見て見ぬ振りをして釈放したのがそもそもの発端で、証拠ビデオの公開を全世界に向けて開示

 すれば良かっただけの事であった・・・

 菅内閣のばかさ加減も此処まで来てしまっているのには誠に残念である

 外交とは、味噌も糞も一緒にして答えを出そうとすれば、無理が生じて的確な回答等は望める訳など有り得ない

 甘茶な思考だけで、事なかれ主義が災いしたと言う結果が今回の事態を招いたのだと考える次第だ

 菅内閣は国益を守るのではなく自身の立場を死守しているだけの様に見えて仕方が無い

 武士道精神の保安官よくぞ一刀両断をやってのけてくれた


    *良くやった あんたはヒーロー サムライだ*

門真市強盗殺人事件に・・・一言!

2010-11-11 00:40:11 | Weblog
少年二人が逮捕された

 この二人は通勤途中の青年を襲い殺人まで起こした凶悪犯なのだ

 この逮捕された二人、やはり少年法に照らした法の捌きを受けるのか

 ちょっと待って戴きたいと思う

 万引きや恐喝等の類の犯罪ならいざ知らず、怨恨関係など全く無い若き青年が尊い命を奪われたのだから、これはれっきとした

 刑事裁判を希望したい

 少年法だと死刑は100%近く有り得ないとの認識が蔓延している昨今だからこそこの辺で少年による凶悪犯の増加に歯止めを

 掛けなければこう言った不幸殺人事件は無くならないと考える次第だ

 何時までも甘やかされた少年法の改正を強く望むものだ

 少年とは12才まででそれ以上は全て大人扱いと限定すれば良いのでなかろうか・・・

 一つの意見には色んな角度の反対意見も有ろうと思うが、基本的な物の考え方を逸脱しては成らない

 殺人とは、殺す側には何の痛みも伴わないが、殺される側は自身のこれからの長い人生を断ち切られる最大の不幸である

 殺人者を擁護するような日本の法律事態が違法と思われる

 決して未成年だから、希望ある少年だからは全て詭弁に過ぎない、将来がある青年、少年が見も知らぬ人を殺せるのかが大きな

 焦点と成るはずだ

 こう言った最悪の少年は極々一部と思うが是非法治国家の名に恥じない様なジャッジを希望したい


     *人殺し やっても法に 守られる*