自転車・巡礼メインの旅行記です
Life With BreakDown ~挫折だらけの人生~
【自転車遍路:EXTRAステージⅠ 1番~高野山】
無事88か所結願を果たし、1番霊山寺まで帰ってきて四国一周も完了したわけだが
まだ安堵は出来なかった。そのまま高野山へ向かうつもりだったからだ。
朝食前に1番霊山寺にお礼参り。納経所ではそのまま霊山寺のところに2つ目の印を頂いた(だけだった。意外に
あっけない)
朝食を食べ、10:55の和歌山行南海フェリーを目指す。
県道12→県道39と進むが車が多く道が悪い箇所が多い。しかし吉野川を渡って土手沿いの河川敷に入ると
車皆無のボーナスステージのような道が続く。
9:40【南海フェリー:徳島港】1番:霊山寺から約21.0km。
約1時間前に到着。時間が余ったので乗り場のすぐ近くの洋菓子店で土産を買って自宅に送った。
チケットは自転車もドライブスルー形式。窓口のお兄さんも丁寧でよかったのだが乗船代2,200+700円
と思っていたところにまさかの燃油調整費1,500円が加算され4,400円;これもコロナの影響か。。。
航路存続を願いチケット購入。乗船時間までは唯一自分以外の2輪の三重ナンバーのバイクのおじさんと
軽く会話。
10:55 出港。フェリー内は座席もあり、雑魚寝できるエリアもあり結構快適だった。
乗るときはバイクと自転車が先頭だったが降りる際は一番最後で結構待たされた。
13:00過ぎ、到着後おにぎりを2個急いで食べて和歌山港出発。ここからはひたすら東へ県道16>県道138>
県道145>国道24>県道143>県道9>県道10と進むが車は多い。その後県道130に入るが川沿いが一瞬土手天国。
そのあと南に折れて県道3に入るとここから延々と高野山まで登ることになる。一度上って下り、民家エリア
を過ぎるとまた上る。「高野山」という看板が唯一の心のよりどころ。県道4も通りつつ進むとやっと国道480に。
国道480に入ると車が少し増える。しかし、時間帯からか反対に下っていく車が圧倒的に多い。これはこれで
走りやすい。日が傾き始め、気温は10度を切っている。まさか登りでウインドブレーカーを羽織ることになるとは。
おなかも減って体も冷えてきたので「きしや本舗」でやきもちを購入。5個入しかなかったが余れば土産にすればと思い
購入。お店のおばちゃんが「寒いから気を付けて」と1個おまけしてくれた。即外で食べたが極限に平べったい餅に
こしあんが入ってやわらかくてうまかった。余った餅は今晩の宿で酎ハイのアテ+土産になった。
写真の交差点を右折(ここにも餅屋が)するとヒルクライムはラストスパート、一気に高度が上がる。
途中有名なスカイツリーポイント(?)もあり。
16:30 大門に到着。約850mのヒルクライムはここの手前で完結。
今日はゆっくり回れそうにないので中門、金剛峯寺(実はこの写真は東門、人が少ない)と写真だけとって
17:00本日の宿、蓮華定院に到着。初の宿坊泊だ。
宿に着くと、早速瞑想の時間(夕方のお勤め)があり、そのまま参加させていただいた。30~40分の瞑想なのだが
ヒルクライムの汗が冷えてそっちがキツかった。。。終了後食事だが着替えさせてもらってから頂いた。精進料理
ということだが、それぞれしっかり味がついていて非常においしく頂いた。あと、びっくりしたのは宿泊の8割方
が外国人だったということ。
その後はお風呂に入り、チューハイ(なんと自販機があった。ビールもあり)とやきもちを食べながら
明日のプランを立てて就寝。
EXTRAステージⅡに続く。。。
【走行データ(自転車分のみ)】
距離:23.81km 獲得標高:65m 移動時間:1:12 1番~徳島港
距離:53.90km 獲得標高:1,040m 移動時間:2:51 和歌山港~高野山(蓮華定院)
まだ安堵は出来なかった。そのまま高野山へ向かうつもりだったからだ。
朝食前に1番霊山寺にお礼参り。納経所ではそのまま霊山寺のところに2つ目の印を頂いた(だけだった。意外に
あっけない)
朝食を食べ、10:55の和歌山行南海フェリーを目指す。
県道12→県道39と進むが車が多く道が悪い箇所が多い。しかし吉野川を渡って土手沿いの河川敷に入ると
車皆無のボーナスステージのような道が続く。
9:40【南海フェリー:徳島港】1番:霊山寺から約21.0km。
約1時間前に到着。時間が余ったので乗り場のすぐ近くの洋菓子店で土産を買って自宅に送った。
チケットは自転車もドライブスルー形式。窓口のお兄さんも丁寧でよかったのだが乗船代2,200+700円
と思っていたところにまさかの燃油調整費1,500円が加算され4,400円;これもコロナの影響か。。。
航路存続を願いチケット購入。乗船時間までは唯一自分以外の2輪の三重ナンバーのバイクのおじさんと
軽く会話。
10:55 出港。フェリー内は座席もあり、雑魚寝できるエリアもあり結構快適だった。
乗るときはバイクと自転車が先頭だったが降りる際は一番最後で結構待たされた。
13:00過ぎ、到着後おにぎりを2個急いで食べて和歌山港出発。ここからはひたすら東へ県道16>県道138>
県道145>国道24>県道143>県道9>県道10と進むが車は多い。その後県道130に入るが川沿いが一瞬土手天国。
そのあと南に折れて県道3に入るとここから延々と高野山まで登ることになる。一度上って下り、民家エリア
を過ぎるとまた上る。「高野山」という看板が唯一の心のよりどころ。県道4も通りつつ進むとやっと国道480に。
国道480に入ると車が少し増える。しかし、時間帯からか反対に下っていく車が圧倒的に多い。これはこれで
走りやすい。日が傾き始め、気温は10度を切っている。まさか登りでウインドブレーカーを羽織ることになるとは。
おなかも減って体も冷えてきたので「きしや本舗」でやきもちを購入。5個入しかなかったが余れば土産にすればと思い
購入。お店のおばちゃんが「寒いから気を付けて」と1個おまけしてくれた。即外で食べたが極限に平べったい餅に
こしあんが入ってやわらかくてうまかった。余った餅は今晩の宿で酎ハイのアテ+土産になった。
写真の交差点を右折(ここにも餅屋が)するとヒルクライムはラストスパート、一気に高度が上がる。
途中有名なスカイツリーポイント(?)もあり。
16:30 大門に到着。約850mのヒルクライムはここの手前で完結。
今日はゆっくり回れそうにないので中門、金剛峯寺(実はこの写真は東門、人が少ない)と写真だけとって
17:00本日の宿、蓮華定院に到着。初の宿坊泊だ。
宿に着くと、早速瞑想の時間(夕方のお勤め)があり、そのまま参加させていただいた。30~40分の瞑想なのだが
ヒルクライムの汗が冷えてそっちがキツかった。。。終了後食事だが着替えさせてもらってから頂いた。精進料理
ということだが、それぞれしっかり味がついていて非常においしく頂いた。あと、びっくりしたのは宿泊の8割方
が外国人だったということ。
その後はお風呂に入り、チューハイ(なんと自販機があった。ビールもあり)とやきもちを食べながら
明日のプランを立てて就寝。
EXTRAステージⅡに続く。。。
【走行データ(自転車分のみ)】
距離:23.81km 獲得標高:65m 移動時間:1:12 1番~徳島港
距離:53.90km 獲得標高:1,040m 移動時間:2:51 和歌山港~高野山(蓮華定院)
コメント ( 0 )