goo

【自転車西国巡礼:第2ステージ高野山】

自転車西国巡礼第1遠征の2日目。

今日は四国88(2周目)+20ケ所結願のお礼参りのために高野山へ。明後日の2番紀三井寺への移動も兼ねる。

Stravaで事前にルートを調べたが、距離は80km程だが獲得標高が4,000mオーバーになっている。

これが本当なら相当登りに時間がかかるハズなので最悪今日は高野山に辿り着くだけで精いっぱいとなる。

Googleのストリートビューでざっくり見るとそこまでの坂はなさそう。Stravaでのトンネルあたりの標高が

正確に取れていないように見えるのだが。。。果たして。

 

5:50起床し昨日も入ったかけ流しの露天風呂(3つあるお風呂の一つ)に入る。最高の目覚ましとなった。

6:00~温泉粥のサービスがあるので頂く。お米に甘みがあり美味しい。昨日コンビニで仕入れたパンとお湯で温めた缶コーヒーを体に追加投入。

 

6:40 宿を出発。北方面へ登る。

 

宿からすぐのところに熊野古道の登り口。歩き遍路も経験したので敏感になってしまった。

 

7:00【大斎原大鳥居・熊野本宮大社】宿:ジェイホッパーズ熊野湯峰から約4.3km。

世界遺産がこちらにもあるので立ち寄る。まずは大斎原大鳥居。国道168の右手に見えてくるこの表示から入る。

 

自転車は鳥居のところまで行ける(サイクルラックも麓にあり)。デカい!

 

鳥居の奥も歩けるようだが、大社の方も行くので国道168に引き返す。

 

戻って国道168を渡ったところに熊野本宮大社。こちらも鳥居の左にサイクルラックがある(写真2枚目)。

参拝は7:00~可能のよう。結構な階段を登って、写真6枚目の門をくぐって

ご本殿(内部撮影不可)へ。写真5枚目にある順番でお参りするようなのだが自分は間違えて左から

順番にお参りしてしまった。結果①③が逆になった。。。八咫烏(ヤタガラス)のストラップが

欲しかったが社務所は8:00~であと30分はある。今日は高野山へ着くのが目的なので先を急ぐ。

 

 

もうすっかり慣れてしまった国道168と熊野川の組合せを見ながら北上。

 

十津川村に入る。

 

きつくはないが地味に登る道が続く。

 

このあたり、既に標高200mはある。川の緑色と赤い橋の調和がイイ。

 

役場前通過。今日の中間地点。

 

谷瀬の吊り橋に寄ってみる。ここを左。

 

【谷瀬の吊り橋】宿:ジェイホッパーズ熊野湯峰から約51km。

ここで補給食休憩。橋は10mくらい歩いてみて高所恐怖症を再認識したため断念。。。

自販機のところで商店のおじちゃん、橋のところで奈良から来た2人のおばちゃんと会話。

 

途中菅笠の歩きの人発見(同じ西国?)、スピード出てたので振り向き様に挨拶だけする。

長かった国道168もここでお別れ。左に行って県道53に入る。

 

この先の橋を渡ってさらに西へ。

 

工事の看板が。この看板の地図だと距離感がわからないがこの写真撮影時11:05。結構な登り基調なのでこの場所に行くころには解除される11:45になっているか、最悪でも少し待つだけで済むことを信じて進む。

 

11:25頃 工事中エリアに到着。交互通行になっていて無事通過できた。なぜさっきの看板の案内と違うのかわからないが結果オーライ。

 

野川弁財天妙音院(後で調べて知った)。この時は看板に気づいて足を止めただけ。中には入らず。

 

桜が咲いている。

 

この地点で標高は約700m。高野山は大門の標高が860mくらいだったと思うので

残り距離の10kmを200m上昇すればいいだけなので楽勝かと思った。

 

しかし、ここから約2kmが地獄だった。この記念碑まで15~20%強の斜度が延々と続き、なんとか

ノンストップで登頂。今回の遠征で一番タフな坂だった。

 

結局、高野山西ルートの900mを超える標高1,032mまで登らされたことになる。(上から2段目中央の数値)

 

これを右に行く。

 

ここから約4kmは下り基調でちょっと荒れ気味の道を行く。

 

下っていくと国道371に合流。これを鋭角気味に左。

 

12:30 少し進むとすぐにある「とんかつ定(てい)」で昼食。Aセット1,300円を頼む。

特にカツ(右上)が旨い。あと、おばちゃんがフレンドリー。

 

13:00【高野山】ジェイホッパーズ熊野湯峰から約83km。

ついに到着。最後の登りは想定外だったが、やはりStravaで事前に調べた獲得標高程はなかった。明日からGWになるので時間指定のあるところを優先して今日廻っておくことにした。

金剛峯寺の駐輪場に止めて歩く。

 

13:07 大師教会本部。14:00~の「授戒(じゅかい)」1,000円(30min)を予約。

 

13:13 高野山デジタルミュージアム。15:15~の「VRシアター」1,000円(20minくらい)を予約。

 

13:20【金剛峯寺】14:00の「授戒」まで少し時間があるので読経と納経(別格の方に「金剛峯寺」

のページがあるのでそこにもらう)に。納経料は500円(重ね印ではないので)。

お寺の中は1年半前に見たので拝観せず。

 

14:00 再び「大師教会」に行き「授戒」を受ける。フランスの2人組と自分の3人だった。

法話が少し遍路に因んだ内容だったので興味深く聞くことが出来た。

 

14:40 再び「高野山デジタルミュージアム」。VR上映まで時間があるので、アイスコーヒー「高野山ブレンド」

550円を注文、VRシアター利用者は驚きの300円引きで250円(しかも美味しい)。ここの店員さん、自分がVRシアター

予約したことを覚えてくれていて割引を適用してくれた。高野山の学生であろうか、その他の対応についても全員丁寧で

素晴しいと思った。15:15~VRシアターを鑑賞。壇上伽藍の理解が深まった。

今日はここまで。奥の院、壇上伽藍(金堂、根本大塔)、宝物殿は明日。

 

15:46 【宿坊:持明院】駐車場から自転車で移動しすぐに到着。早速風呂に入って17:45~部屋食。結構ボリュームがあった。

 

門限が21:00なので早めにコンビニに酒とアテを探しに行く。ちょっと間違えて金剛峯寺付近まで行って

しまったが、夜の高野山の景色が見られたのでこれはこれで良かった。


次のステージに続く。。。

【MAP&データ】※Stravaより

コメント ( 0 )