自転車・巡礼メインの旅行記です
Life With BreakDown ~挫折だらけの人生~
【自転車西国巡礼:第4ステージ3~5番】
西国第2遠征2泊3日。まず1日目。
前回終了の紀伊駅からスタート。宿は橿原(かしはら)(奈良県)にとったので
5番葛井寺mustで時間が余れば6,7番を打つ計画。
8:34 新大阪>天王寺>日根野と乗り換えて紀伊。既に雨が降っている。。。
登りの途中県道7から県道122に切り替わる三叉路を右折して下ると到着。
先ほど下りてきた道を戻って右折し東進。県道122を進む。
この先を左折して国道480で北上。
車が多そうな右へ。
その後広い方の480号線に出て走っていると何やら前輪から音がする。。。止まってよく
見ると雨で濡れたタイヤから泡を吹きながら空気が漏れている。鋭利な小石?のようなものが刺さっていた。
丁度左折すると国道下で雨宿りできる場所がありそうなのでそこでパンク修理。雨で面倒なので
チューブにイージーパッチ、タイヤ側にはクリアファイル破片+布テープを施して完了。
国道480は北上を続けてもいずれ自転車は通行不可になるので、そのままの道で峠越えを
試みる。(本当はもっと先のところを右折するのが正解だった。)
東谷バス停。
これは左。このあたりから斜度は10%越えてきてキツイ。
ここも左に。「文蔵の滝」過ぎてここに来るまでの坂は20%前後でさらにキツイ。
濡れた路面に気も使うので精神的にも疲れる。
ここはまっすぐが正解。最初に左に行ってしまい40%はあるのではないかという坂をかなり
下ってしまう。途中で明らかに違いそうなので押し歩きで戻るがまた次の分岐を間違う。
雨の中、GPSもほぼ入らず、不安も増す中、時間だけが過ぎていく。
このあたりはかなり焦っていたので写真を撮りそびれた。。。
どうにか鍋谷峠に出て県道226を下る。国道480を潜って東へ。
この時点で13:00過ぎ。ここの山でかなり時間を浪費してしまった。急がないと5番すら危うい。
T字は看板通り右へ。
「槇尾こもれびの森」を通過。
このT字も右。
ここは左に入らず右の方。
13:45 駐車場に到着。これ以上は階段になって進めないので左手前の軽自動車用の駐車場に
置かせてもらう(無料)。
濡れていることもあるが、SPDシューズだとなんとか歩けるくらいの斜度がある。
:
4番にして西国初の入山料が登場。500円也。
13:45【4番:施福寺】3番:粉河寺から約34km(道を間違わなければもう少し短いハズ)。
山門を通過。
石段が続く。雨は降っているがレインウェアのズボンの方が邪魔なので脱ぐ。
階段が続くせいか所々に椅子がある。
気を付けないと滑りそうな個所がほとんど。
途中、大師様も。
これが最後の登り。
約25分歩いて本堂に到着。下からだとかなり段数があった。残念ながら雨のせいで見晴らしは良くない。
納経所の方がフレンドリーで自転車で来てるのかとか聞かれて会話。
千手観音様他を特別公開しているとのことで500円で拝観。撮影もOKとのこと。
ここで14:30。下まで降りて15:00に出発して25km先の5番葛井寺を目指すと16時台に着きそう。
葛井寺の納経が16:00までだったら明日は電車で納経だけのために戻ろうということで割り切った。
下り切った駐車場のお店でラムネ(140円)を購入し、店のおじさんとすぐ下にあるカフェの話等。
県道228を下り、一瞬県道20。この写真を右折しその後は国道170で東>北と進む。
車はボチボチ多い。
ひたすら北へ。
羽曳野に入ってから国道170を外れて県道186を使って真北へ進む。googleさんに従って
左折すれば葛井寺。
16:35【5番葛井寺:】4番:施福寺から約25km。
お寺の方はボチボチ片づけモードであったが納経所は17:00までで何とか間に合った。
急いで読経等済ませて本日のmustであった5番は無事終了。
来た道を折り返して再び国道170で南下。途中左折して国道165で南阪奈道路に沿う形で東進。
そのまま国道166に突入して東に行けばよいのだがgoogleが変なことを言い出して遠回り+坂
を登らされ、なんとか国道166に戻った。
地味なアップダウンが多く、疲れたところに道の駅。店はすでに閉店していたので自販機のアイスで疲労回復。
奈良県突入。
国道168に突入してもずっと東進。そのまま国道24を渡る。辺りはすっかり暗くなった。
19:15【宿:ビジネス観光ホテル河合】5番:葛井寺から約25km。
完全に土砂降りの中、到着。
風呂+洗濯を済ませて焼肉+ローソン追い酒購入。雨と山に翻弄された第4ステージが終了した。
次のステージに続く。。。
【MAP&データ】※Stravaより
<自転車>