四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

いいこと考えた!!!

2017年10月26日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

新規導入したインターコムの「SENA3S」↓は充電式なので、乾電池を収める場所が無くてとってもコンパクトで、それが気に入って購入しました

でも、連続通話時間が7時間なので、早朝出発のツーリングでは通話時間が足りません

それでも、導入を決めたのは、RT君にUSB端子があって、走行中(使用中)でも充電できるからでした

まだ、充電しながら使ってはいませんが、充電しながら使っている姿を想像したら、ツーリング途中の休憩でオートバイから降りる時に、充電ケーブルを外さないとオートバイから離れられないことが分かりました

そこで、考えたのが「モバイルバッテリーで充電しながら使う」です

そうすれば、ジャケットのポケットにモバイルバッテリーを入れて充電ケーブルをつなげば、オートバイを降りる時にケーブルの抜き差し無しで使えます

っと、いうことで、早速ネットでモバイルバッテリーを買うことにしました

色々と見て決めたのがこれです↓

20000mAhで1680円の値段と、電池残量がデジタル表示されること。さらに色が選べるので、これに↑決めました

これを使えば、SENA3Sに充電しなくても、早朝出発のツーリングでも充電の心配をしなくても使うことが出来ます

それにしても、最近の天気は休日に雨が多くて困ります

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする