四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

台風15号の水害 床上浸水!!!

2022年09月28日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

23日にやって来た台風15号の大雨で、我が家が床上浸水の被害を被りました。

夕方までの様子では、3年前に床下浸水した時よりも、降雨量が少なかったので油断してました。

近所の人達と話をしている時も、皆さん3年前の洪水よりも軽く済むと思っているようで、車を非難させるお宅が少なかったです。

ところが、我が家周辺の道路に、どんどん水が溜まっていき、真夜中には床上浸水になってしまいました。

↓水が無い状態

↓床上浸水の頃の道路

我が家の・・・

↓トイレ方面

↓リビング

↓玄関

どす黒い水が浸入していました。

一夜明けて、水が引いたので外に出て、泥の清掃作業をしましたが、その時に、昨夜の水位が何処まで上がったのか確認出来ました。

↓これです

車庫の窓の下、15センチくらいのところに、水がたまった形跡が確認できます。

これだけの水位だと、オートバイはこうなります・・・

↓B君

↓10R君

↓カブちゃん

3台ともエンジンのまで水をかぶっていました。

10R君とカブちゃんは、25日にいつものオートバイ屋さんに引き取りに来てもらいました。

B君は27日にダッツに引き取りに来てもらいました。

宮崎店長が来たのでびっくりしました。

お店が忙しくて、店長自らの引き取りになったそうです。

車2台も水没したので、いわゆる「全滅」です。

これから車・オートバイ・家具などの出費を考えると気が重くなりましたが、そんな時に、ダッツのお客さん「W辺さん」から、片付けのお手伝いに来ていただけるとの連絡が来ました。

翌日、8時半には我が家に来てくれたW辺さんは、実にてきぱきと片付け作業を進めてくれました。

感謝・感激です。

本当にありがたかったです。

しかも、飲み物・食事を持参しての、正統派ボランティアスタイルでした。

そのうち、いつものオートバイ屋さんのお客さんが、手伝い&様子見で来てくれたのですが、お願いしたい作業は無かったので、ちょこっと雑談をして帰って行きました。

いつものオートバイ屋さんのお客さんで、車関係の仕事をしていいる人が、車を貸してくれると申し出てくれたので、ありがたく借りることにしました。

洪水被害で心が折れそうでしたが、優しいオートバイ仲間のおかげで、何とか立っていることが出来てます。

家の中の泥出しは、嫁さんの親戚のお手伝いもあり、2日かけて綺麗にすることが出来ました。

これから、まだまだ、やらなければいけないことがたくさんありますが、取り敢えずの被害報告でした。

それでわごきげんよう

※本当はもっと色々なことがあったけど、思い出すと胸が苦しくなるので書くのを止めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする