四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

嫁さんと行きたいお店!グラッチェ

2023年02月05日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

昨日、前々から気になっていたお店「炭焼きハンバーグ&こだわり野菜 グラッチェ」にいって来ました。

このお店は、草薙運動場の南側のちょっと狭い道路沿いにあって、嫁さんの友達の家に行く時なんかで、ハンバーグの大きな看板が気になっていました。

↓これです

現在は店舗外観の改装工事中なので、本来の外観は分かりません。

↓こんな感じ

実は先週の土曜日にも行ったのですが、予約で満席とのことで入ることが出来ませんでした

いつ通っても、駐車場が満車になっていることが無かったので、油断していましたが、実はなかなかの人気店だったみたいです

今回は事前にネット予約をしておきました

ランチメニューは全てセットになっていて、前菜、ドリンクバー、パンorライスがもれなく付いてきます

前菜は、ミニサラダ・スープ・生ハム・ねぎ(?)のフリット・ミニトマトの5種が小皿に乗って出て来ます。

↓これです

サラダのドレッシングは3種類から選ぶことが出来たので、私は「バルサミコ酢」嫁さんは「青ねぎ」を選びました。

前菜は最近行っていないテラコスタ風で、どれも美味しくてとってもお得感があります。

メインのハンバーグは私は「グラッチェハンバーグ キング」の熟成大人ソース、嫁さんは「まるごとカマンベールとデミグラスのハンバーグ」を注文しました。

↓グラッチェハンバーグ キング(サイズ)

写真で見ると大きそうに見えますが、これは容器のスキレットが割と小さいのを使っているからです。

メニューに250グラムとなっていたので、それほど大きなハンバーグではありませんでした。

でも、お味の方はちゃんと美味しかったので良かったです

サラダのお野菜も、ハンバーグの付け合わせのお野菜もとっても美味しかったです

嫁さんが注文したカマンベールハンバーグは、自分でチーズをかけるスタイルでした。

↓チーズビフォー

↓チーズアフター

こっちの方が、美味しかったです

ドリンクバーのホットコーヒーも美味しくて良かったですが、二人で約4000千円のお値段なので、美味しくて当然だと思います

誰かに美味しいハンバーグ屋さんが無いか聞かれたら紹介できるお店です。

でも、私達のリピートは無い感じです

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする