こんにちわ四頭身君です
昨日、「死ぬまでにやりたいことリスト」に載っている、「牛久大仏を見に行く」を実行してきました
何故、昨日実行したのかというと、TBSの「がっちりマンデー」で、茨城県のローカルファミレス「Groovy(グルービー)」の人気メニュー「海賊スパゲッティ」が紹介されていて、とっても美味しそうだったので、食べに行くことにしたからです
チェーン店なので、牛久大仏に近い場所にお店があるのか調べたら、牛久大仏から25分程度の場所にもお店があることが分かったので、そこに行きました。
流石に車社会の街なので、広い駐車場が完備されていました
注文したのは、私が「海賊スパゲッティ」、嫁さんが「海賊ピラフ」です。
セットのサラダが・・・
↓これです
お店自家製の「ニンジンドレッシング」がかかっていて、新鮮さが良く分かるレタスと、不思議な食感のクリームチーズが、どれも美味しかったです
海賊スパゲッティが・・・
↓これです
海賊ピラフが・・・
↓これです
チーズがバッチリと効いていて、なかなか美味しかったです
テレビでは「濃い味」と紹介されていましたが、私的には「薄味」で女子受けする味だと思いました
テレビで観たボリューム感だと、1人前を完食するとかなりの「満腹」になると思っていましたが、嫁さんが食べきれなかった海賊ピラフも、余裕で食べ切ることが出来ました
テレビで観た器はもっと深底だったような感じでしたが、実際の器は普通の「グラタン皿」の深さでした。
それなりに満足した昼食の後に向かった牛久大仏ですが、運転しながら嫁さんとどのくらい近くに行ったら見えてくるのかなぁ・・と、話しながらGoogleさんの案内に従って、地元民ご用達(めっちゃ狭い)と思われる道を走りました
そうこうしている内に見えてきたのが・・・
↓これです
この時点で、Googleさんの残り案内時間は5分でした
いよいよ牛久大仏の敷地に入って来た時の見え方が・・・
↓こんな感じ
滅茶苦茶大きい感がハンパないです
流石世界一大きい大仏さんです
↓無料の駐車場からはこんな感じで見えます
車を降りて歩いて行くと、境内の案内看板がありました。
↓これです
入場料を支払って中に入っていくと、こんな景色が見えて来ました・・・
↓こんな感じ
今の時期はコスモスが満開ですが、四季を通じて色々なお花が見られるように、草木を植えてありました。
大仏さんまで行く途中には、顔のミニチュアが置いてありました。
↓これです
その隣には、説明用の石碑と看板がありました。
↓これです
総重量4000トンは凄すぎです
完成したのは平成8年なので、私達夫婦の感覚としては「比較的新しい」と思いました
大仏さんに近づいていくと、その大きさに圧倒されます
↓こんな感じ
手前に置いてある、大きな「香炉」も世界一の大きさだそうです
大仏さんの高さ85m場所にある展望エリアまでは、エレベータで行くことが出来ます。
展望エリアからは、東西南北の景色を見ることが出来ます。
歩いてきた方向の景色が・・・
↓こんな感じ
高さが良く分かると思います。
大仏さんの大きさを説明する掲示が・・・
↓これです
ギネス世界記録に登録されています
今回のお土産はGroovyで買ったドレッシングと、納豆味シリーズのうまい棒です
↓これです
今回のドライブは急に決めたわりには、順調に進行していたのですが、帰りは東名で2件の事故と工事渋滞があり、我が家への到着時間が予定よりも大幅に遅くなってしまいました
渋滞が無かったら午後6時頃には帰って来る予定だったけれど、事故・工事渋滞の影響で我が家に到着したのは午後8時近くになってしまいました
当初は昼食で超絶満腹になって、夕食は食べられない予定でしたが、それほどのボリュームじゃなかった海賊スパゲッティ&ピラフだったので、帰りの東名海老名SAにトイレ休憩で寄った時に、ちょっとお腹が空いていたので、夕食用に「海老名バーガー」を買って来ました。
↓これです
お店の食券販売機とか宣伝用パネルの画像からは、もっと大き目のハンバーガーを想像していましたが、ごく普通のサイズのハンバーガーでした。
お味の方も普通でした・・・
帰りの東名の事故渋滞2連発には参りましたが、死ぬまでに行きたかった牛久大仏に行くことが出来たので、良しとします
ちなみに、無給油600kmツーリングも「死ぬまでにやりたいことリスト」に載ってます
それでわごきげんよう