四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

DATZ浜松のお食事会!

2020年02月23日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

本日はDATZ Lunch Meetinngに行って来ました

今回はW田さんの企画だそうで、現地集合・解散の気楽な感じのお食事会でした。

折角、西方面に行くので大好きな道の駅「潮見坂」に寄って行きました

目的は野菜を買うためです

最近の良い天候のおかげで、野菜がお安く売られていました。

↓本日の収穫です

箱入りトマト、ブロッコリー✖2、カリフラワー、スナップエンドウ✖2、菜の花、かたパン・・・全部で2540円でした

前回、私だけで行った時にはなかったは無かった「箱入りトマト」があったので嬉しかったです

↓箱トマトはこうして運びます

B君の積載能力はオートバイの中では最強だと思います。

一升瓶なら6本くらいは楽勝でトップケースに入ります

初めての場所に行く時は、時間が読めないので余裕をもって行くことにしていますが、今回はちょっと早すぎました。

12時40分集合で良かったのですが、11時半頃に着いてしまい時間潰しが大変でした

↓駐車場に一人だけです

途中で小雨に降られてちょっと嫌な感じがしていましたが、オレンジパークに着いてしばらくしたら、雨がザーザー降って来ました

スマホで雨雲レーダーを確認したら、私達のいるあたりだけが雨でした

雨男の実力発揮です

↓次に来たのが白いB君でした

この色はBMWの100周年記念カラーで、とっても綺麗で私は好きです

↓帰りの風景です

↓60分食べ放題の浜焼きです

牡蠣、ホタテ、サザエ、ホンビノス貝、それ以外に干物や野菜、ソーセージなどたくさん焼く物がありました

手前に写っているカレーは「黒カレー」で三河ポークがふんだんに入っていて、意外に美味しくて2杯食べてしまいました

ジュースも飲み放題だったし、焼きおにぎり・あさりのみそ汁・サラダ・練り物など大食漢にはたまらない品揃えでした

これで3000円はとってもお得だと思います

↓参加者の皆さんです

車で来た人もいるので半袖Tシャツが確認できます

↓何個か焼いてるうちにコツがつかめて上手に焼けました

焼き過ぎて水分が飛んでしまった「ドライ牡蠣」も作ってしまいましたが・・・

お店の案内の「10分蒸す(焼く)」はちょっと長すぎます。

↓〆のスイーツです

右上のイチゴムースがとっても美味しかったです

↓本日の記録です

走行距離:245km、燃費:21.0km/Lでした

本日は蒲郡の天気があまり良くなくて、雨で洗濯物が心配だったので東名を急いで帰って来たら、ちょっと燃費が悪くなってしまいました

それでわごきげんよう

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 死ぬまでに行きたかったミラ... | トップ | 死ぬまでに行きたかったミラ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (渡辺孝昌)
2020-02-23 23:40:38
本日は伺えなくて、すみませんでした。
新しく出来た、豊橋の道の駅併設の野菜売り場も良かですよ(笑)
返信する
野菜好きです! (四頭身君)
2020-02-25 22:53:09
今度西部方面に行くことがあったら、道の駅豊橋に寄ってみます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事