四頭身君です!

趣味のオートバイを中心に日常の出来事をアップします!

メーターチューン!

2012年09月21日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

その昔(20年以上前)、まだスピードメーターが機械式が主流だった頃、スピードメータの表示が「甘い」と言われていました。

飛ばし屋が「あそこの直線で200キロ出した」と自慢しても実際は180キロちょっとしか出ていなというのが通説でした

今時は電気式になっているので、パルスの取り方が正しければ正確な速度を表示してくれます。

でも、今私が気になっているのは車載の「燃費計」です。

我が家には私の通勤車「オデッセイ(RB)」と嫁さんの通勤車「プリウス」が有りますが、それぞれの燃費計の誤差がかなり大きいですよ

オデッセイは平均すると満タン法との差が大体0.5キロ/リットル程度になるけど、プリウスは2キロ/リットル位になります。

距離計(オドメータ)の補正をしていないので、厳密な比較ではないかもしれませんが、この差の大きさにはトヨタのあざとさを感じてしまいます

まぁ、満タン法の比較でもプリウスはオデッセイの2倍燃費が良いので文句は無いのですが・・・

ちなみに、この写真は私の通勤ルートの峠道を下りきった時の物です

←バッテリーが満タンです

普通の乗り方をしているプリウスオーナーは見たこと無いんじゃないかなぁ・・・

それでわごきげんよう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナーチェンジ!パートⅡ

2012年09月20日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

我が家のプリウスは5月の追突事故を受け二代目になりました

初代プリウス君はマイナーチェンジ直前に購入した「LEDエディション」なる仕様で、標準のカタログには無い特別仕様車でした。

マイチェン前の在庫処分の意味もあるのか、通常のヘッドライトLED装着車に比べて若干装備が充実(革巻きハンドルとか)していてお値段は控えめでした。

現在、我が家で嫁さんの通勤車になっているマイチェン後の二代目プリウス君は、雑誌によるとボディー剛性が上がったりして結構本格的な変更がされているようです。

実際に乗った感じも、EV走行モードの範囲が広がっているような気がするし、心なしか静かになったような気がします

それに、ステアリングのスイッチも微妙にレイアウトが変わっていたり、エンジンをかけた時から切った間の走行距離や燃費が表示されるようになっていたり、EV走行時に音を出して歩行者に注意喚起する機能が追加されていたり・・・

勿論、外観も変更されていて、特にテールランプはマイチェン前後の見分けに有効です

←ランプのデザインが縦じまになりました

ほんとうに、色々なところが変更されています

トヨタ以外のメーカーもマイナーチェンジをするとこんなにたくさん変更するのかなぁ・・・

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンチとカレー!

2012年09月19日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

本日の我が家の夕食は「カレー」でした

晩酌のビールを飲みながらカレーをいただいていたら、ライスに対してカレーが少し少なかったので、継ぎ足しに行こうとして、ふと、下を見たら、アンジーさんのおトイレにウンチが転がってました

←コロコロのウンチです

カレーを食べてる時にウンチを見るのは・・・

でも、コロコロのだったからまだましかぁ

ちなみに本日の犠牲者はお父さんでした

←鼻の穴の中も舐められるので息が出来ません

最近「犬臭い」アンジーちゃんのお口の匂いは「魚肉ソーセージ」です

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報!

2012年09月15日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

オートバイ通勤で最も気をつけなければならないのは「天気」です

何しろ私は「雨男」なので油断すると直ぐに雨に降られてしまいます

っということでオートバイ通勤をするかしないかを決める時の前日は、気象庁・yahoo・テレビなどで

1日10回以上天気予報を見ます

そんなこんなで、今のところ夕立にやられたことは一度も有りません

暑い日が続いていますが、我が家ではアンジーちゃんが涼しいところを求めてウロウロしています

そうして涼しいところを見つけると・・・

いつでも毛皮のコートを着ているので、人間よりも暑さに弱いんでしょうね

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜間走行!

2012年09月11日 | 日記

こんにちわ四頭身君です

今日もオートバイ通勤をしました

朝は渋滞も関係無く涼しい中を快適に会社まで行けるのですが、問題は帰りです。

残業なしの定時で帰ることが出来れば明るいうちに我が家に到着することが出来るのですが、ちょっと残業すると今の時期既に暗くなってしまいます。

20代の頃は夜道でもヘッドライトの明かりだけで普通に走ることが出来たのだけど、この年になると少しでも暗いとヘッドライトの近くしか見えないのでとっても怖いです

VFRにもHID装着したいなぁ

この写真はアンジーちゃんのお見送りシーンです

エンジンのかかったVFRのシートに乗せられてビビっているだけに見えますが、ちゃんとした「お見送り」です

調子が良いと爆竹みたいに家中走り回る姿は想像できないでしょ

それでわごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする